あらちゃんさんの添削最新の投稿順の469ページ目
「山茶花や一輪ずつの日の光」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 山茶花や一輪ずつの日の光
こま爺さまこんにちは。
私の名前が出てきましたのでコメントさせていただきます。
「山茶花に」ですと散文的になり、そのまま言っていると思います。
やはりここは「や」で切り、中七下五を流れるように詠むべきかと。
上五詠嘆によって読者の期待感も違ってきますしね。
よって本句はこのままでよろしいのだと思います。
点数: 0
「笹鳴きや傘閉じ見あぐ散策路」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 笹鳴きや傘閉じ見あぐ散策路
春の風花さまこんにちは。
動詞は減らすにこしたことはありませんよ。
「見あぐ」を省略してみました。
笹鳴きや傘を閉じたる散策路
意図的に動詞を多用する句もありますが、本句の場合これくらいがよろしいのではないかと思います。
点数: 2
「早朝の黙孤高なる初音かな」の批評
「海の神祀り新海苔豊かなり」の批評
あらちゃんさんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。