俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の407ページ目

「低山と言へど急坂寒椿」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 低山と言へど急坂寒椿

なお様こんにちは。
拙句「会釈せし」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞・ご提案に感謝いたします。
昨日たまたま火の用心の方々とすれ違いまして、早速詠んでみたものです。
先頭の人は何か歌ってました(笑)。
生活感のある句もたまに詠む分には良いですね。
私は夢で詠んだ句が多々あるのですが、結構意味の分からないものがあります(笑)。機会がありましたら投句させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

「老夫婦去りクリスマスローズ咲く」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 老夫婦去りクリスマスローズ咲く

慈雨様こんにちは。
拙句「会釈せし」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝いたします。
昨日買い物帰りに、火の用心の三人連れとすれ違うときに軽く会釈しました。
先頭の方はなんと歌を歌ってました(笑)。
北海道はまだまだ田舎ですので、地元の消防団の方とかが回ってるのでしょうね。
たまには生活感のある句も良いかなと思い作句しました。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 1

「人心の頼りならんや冬ざるる」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 人心の頼りならんや冬ざるる

頓さんおはようございます。
やはり引用ぽいのは否めませんね。
句としては良いでのでもったいないです。
提案句としましては、ヒッチ俳句様に一票をいれさせていただきました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 2

「人心の頼りならんや冬ざるる」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 人心の頼りならんや冬ざるる

頓さん再訪です。
拙句「北おろし」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝いたします。
ご長男が札幌にいらしてたんですね。
札幌は、世界の政令指定都市の中で最も積雪量が多いです。
私なんぞは毎年冬になると「また雪が降った」と落胆しております。
それも俳句の題材になるのですけどね・・・。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

「空っぽの天を絵取るや桜紅葉」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 空っぽの天を絵取るや桜紅葉

こま爺さまおはようございます。
拙句「北おろし」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝しております。
先日小旅行をした時に目にした光景を詠んだものです。
農舎の扉が空いてましたのでトラクターが見えました。
やはり俳句は、座って詠むものではないと思いました。
実体験が大切ですね。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

天気図の時化を告げをり鰊群来

回答数 : 6

投稿日時:

淡雪の色淡雪の水音かな

回答数 : 6

投稿日時:

聖鐘の音鳴り渡り春立てり

回答数 : 9

投稿日時:

裏町や灯のつつましき節分会

回答数 : 6

投稿日時:

鬼面とてほろりほころぶ節分会

回答数 : 4

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

夏場所の大荒れ初日はね太鼓

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

貰いきし両手に重き梨を剥く

作者名 ヒロちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

俳句二字しりとりルールのご相談

作者名 卓鐘 回答数 : 10

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ