俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

天気図の時化を告げをり鰊群来

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

産卵のために海岸に押し寄せたニシンで海面が白く染まる「群来(くき)」が北海道で確認されました。

最新の添削

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 なお

あらちゃんさん、こんにちは。
拙句「点滴」にコメントおよびご提案句を有難うございました。
点滴が行き交うのは避けたいと思いましたが、やはり「春廊下」より「春の廊下」にしたほうが良かったですね。勉強になりました!
またよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、こんにちは

鬼やらい句へのコメントありがとうございました
多様性の時代とはまたまた難しい時代になりましたね
しかし、意外に共感が少なかったことに驚ろいております
まぁ、それでも私はそう感じれない家庭が増えてきたからこそ、親子愛家庭愛が幸福だと普遍的にとらえますね
愛のない時代にこそ愛を叫ぶ

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、こんにちは

御句拝読しました
鰊群来ですか、いざその目で見ると壮大なんでしょうね

さて本句、中七の切れをどうするかが肝といった所でしょうか
告げるや、告げたり、告げをり、、
最早、感覚の域の話になりますが個人的には大きく切って 告げるや でしょうか
やはり季語との間の一呼吸を大事にしたい派です

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、お久しぶりです😀
お世話になります。

“海猫が鳴くから鰊が来ると〜🎶赤い筒袖のやん衆がさわぐ〜🎶“
『石狩挽歌』…みたいですね!
北海道の海が目に浮かびます。

「天気図の」の、「の」の俳句らしい助詞よりも、僕は、“天気図は“ とした方が良いかな、と思いましたが、どうでしょう…

「群来」という言葉も、知りませんでした。かっこ良いです。

またの句、期待しております🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

木の芽田楽句へのコメントありがとうございました
うーん、ちょっと確かに句は窮屈でしたね
言いたいことを詰めすぎました

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「天気図の時化を告げをり鰊群来」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

主語と述語の関係を整理してはいかがでしょうか。告げをりも説明的かなと思います。

"天気図のマーク怪しや鰊群来
動詞が名詞になり、天気図の情景がすっきり浮かびます。

"予報士の時化を告げをり鰊群来
予報士のリアルな情景を入れることができました。

細かいことを言って申し訳けありません。

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

おめかしをしてきた君や風薫る

作者名 いるか 回答数 : 8

投稿日時:

句碑の文字なぞりてみたり赤とんぼ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

公園はざわわざわわと落葉舞う

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『天気図の時化を告げをり鰊群来』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ