「春の浜蹄跡浅くなりにけり」の批評
回答者 青山五郎
添削した俳句: 春の浜蹄跡浅くなりにけり
添削有難う御座います。描写力!そうですね!一足飛びには行きませんが粘り強くやって行きたいと思います。近くに競馬場が有り蹄跡はそこでしか見た事有りませんが乗馬でも覚えたいです。
点数: 1
回答者 青山五郎
添削した俳句: 春の浜蹄跡浅くなりにけり
添削有難う御座います。描写力!そうですね!一足飛びには行きませんが粘り強くやって行きたいと思います。近くに競馬場が有り蹄跡はそこでしか見た事有りませんが乗馬でも覚えたいです。
点数: 1
回答者 青山五郎
添削した俳句: キャタピラにやさしき花屑のいくつか
いつも添削有難う御座います。
俳句の基本も分からず気持ち感情を入れるものじゃないのですね。基本から勉強し直します。
御句、私にはウクライナで起こっている侵略するロシアの戦車のキャタピラーに無残に捥がれた花が目に浮かびました。凄い感情が揺さぶられました。隣国のロシアなので平和ボケの日本・北海道の大地で同じ事が起こると思うとアインシュタインやオッペンハイマーの後悔の言葉が何十年経っても分からないのですね。
点数: 1
回答者 青山五郎
添削した俳句: 片方の肩だけ濡れて春の雨
なおじい様 いつも適格なお言葉有難う御座います。私の「そっと手に取る子の笑顔」正に地面に落ちる前に掌に受ける光景でした。誠に勉強になります。御句、雨の中相合傘で女性を庇い歩く紳士を感じます。雪が解けて川になって流れて行きますもう直ぐ春ですね!
点数: 1
回答者 青山五郎
添削した俳句: ひなあられぜんぶあたしのぶんだから
イサクさん、いつも添削有難う御座います。今週末東大卒の子らの集まりが有りそこで俳句
となってしまい焦ってます。いい句が出来ませんが東大に係る何かと思い句を色々考え中でした。手直し頂き感謝です。ひなあられー全部平仮名で子供の様子が伺え可愛らしさを感じました。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。