「月明の雲刷くやうな湖白し」の批評
回答者 はや
添削した俳句: 月明の雲刷くやうな湖白し
山中湖でサイクリングなんていいですね!
この句は夜の山中湖なんですね。一目で綺麗な光景だということが伝わります。
ただじっくり読むと私にはうまく読解できなくて。湖が白いのは月明かりが反射していたからでしょうか。雲刷くやうな…が難しい。「刷毛で描いたような雲が映っているような湖」ということでしょうか。綺麗な光景だということは分かるのですが、頭がついていかなくて…。
皆様のコメントを読んで勉強させていただきます。
「色づきて…」「朝月夜…」の添削ありがとうございました。
猫じゃらしは分かりにくい句になってしまって反省です。ご指摘ありがとうございます。
たんこぶは季語の使い方が間違っていたようで、いただいたコメントを読みつつ考え直したいと思います。提案句、たんこぶを肯定的に捉えたすごくいい句だと思いました。そんな器の大きい親でありたいものだなあとつくづく思いました。
点数: 1