俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の969ページ目

「汗流れにじむゴールへ放物線」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 汗流れにじむゴールへ放物線

時透無一郎さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。
先にイサクさんがコメントを残していらっしゃいます。これはほぼ完全なのですが、そうなると後の出番がないので、重複承知で私もコメントさせていただきます。

御句、何かのスポーツを詠んだ句だとはわかりますが、それが何かはわかりませんでした。なぜなら汗をかいてゴールを狙い、放物線を描く(おそらくボールが)はいくつかあるからです。私はラグビーかなと思いました。

もちろん自分の好きなスポーツを思い浮かべればいいのですが、できれば作者の思ったものを思い浮かべてほしいですね。

・丸い輪へボールと汗の放物線
・汗と飛ぶスリーポイント放物線

バスケットボールを意識して作ってみましたがいかがでしょうか。

点数: 1

「茄子ひとつ嫁入り先を探しをり」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 茄子ひとつ嫁入り先を探しをり

宮武桜子さん、こんにちは。拙句「滝の音」にコメントとご提案句有難うございました。
狐に化かされていた!面白い発想ですね。こういう発想の飛ばし方は勉強になります。

さて御句拝読しました。私は茄子シリーズには二番目の句にコメントさせていただきましたが、他はまだでした。

御句、このままでとても楽しいのですが、「お嫁入り先」って、茄子は女性なのでしょうか(笑)?私は男性と思っていました!
しかしそれを云々するのも今時は色々とありますので、私はこんな風に考えてみました。

・茄子ひとつ就職先を探しをり

ICOCAをお詠みになるとは、宮武さんは関西ですか?私は水茄子の漬け物が好きです。これからもよろしくお願いします。

点数: 3

「新宿のビルの谷間に夏木立」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 新宿のビルの谷間に夏木立

やすさん、こんにちは。
御句拝読しました。普通、夏木立とかいうと、軽井沢とかあるいは郊外の風景を思い浮かべるのですが、新宿とは意表を突いた感じで面白いですね。

しかし、先にこま爺さんもおっしゃっていますけど、「ビルの谷間の〜」という措辞は結構使われていると思いますので、少しでもオリジナリティを出せればと思いました。それに夏木立であれば谷間にあるのが普通ですしね。

・新宿の高層ビル街夏木立
・新宿の都庁舎ビルへ夏木立

点数: 3

「タイガースアレのあやしく向暑かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: タイガースアレのあやしく向暑かな

こま爺さん、こんにちは。
御句拝読しました。
私は社会人となって初の赴任地が大阪だったので、某関西球団には思い入れがあるのです。指導役でずっと一緒の先輩はコテコテの阪神ファンで(あ、球団名言っちゃった!)、負けた翌日など思い切り不機嫌で、間違っても「ボクは巨人ファンです」なんて言えませんでした。

その某関西球団は夏までは割と好調で、結構連勝してました。でも連勝してもその数を上回る連敗をするところが情けなかった(笑)。

そんな好調さも甲子園で高校野球が始まり、地方を転々とする頃から下り坂になり、秋になると指定席のように5位か6位へ。

ですから御句の言わんとするところがよくわかります。共感の一句です!

点数: 1

「空響くわずかな時間の鳳仙花」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 空響くわずかな時間の鳳仙花

サイカさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。申し訳ありませんが、トップページの投句一覧にあるのは認識していて、鳳仙花(夏の季語)を詠んだ句だなと漠然と思っていました(ご自身のコメントは読んでいません)。

鳳仙花は、種の袋のようなものが割れて、そこから細かな種が飛び散るので、その時のわずかな音を詠んだ句だと思い、すごいなと思っていました。

先ほど、初めてご自身のコメントを拝読して驚きました。なんと花火の句?全然気がつきませんでした。そもそも花火の句なら花火と読めばいいのに、なぜ比喩などを?

これを鳳仙花の句として考え直すのは難しいでしょうし、そのおつもりではなかったのでしょうから、花火の句としてもう一度、素直にお詠みになってみてはいかがですか?
なんか、いいものが出来そうな気がしますよ!

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

これしきの風に靡くや夏柳

回答数 : 7

投稿日時:

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 28

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

花野来て子規さんとキャッチボールかな

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

夕焼けにふける彼女と海岸線

作者名 田中太郎 回答数 : 1

投稿日時:

バカ殿のだいじょぶだあや散る桜

作者名 かぬまっこ 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ