俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1616ページ目

「鳥雲に畦には赤き仏の座」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 鳥雲に畦には赤き仏の座

OYAJIさん、こんにちは。
御句拝読しました。我が家のお墓は平坦なところにありますが、友人宅のお墓はものすごい階段を上がった、良く言えば小高い丘の上にあります。大変だなぁと思っています。

さて御句、初読で、「鳥雲に」と「仏の座」が季重なりだと思いました。
しかし、コメントを拝読すると、仏の座は植物の春の七草ではないとのこと。
あ、では、本当の仏像のお台座をお詠みかな、と思いましたが、畦にあってしかも赤い?
よくわからなくなりました。

鳥雲という頭上の光景からいきなり畦道に視線が移る点も気になりました。

・鳥雲に丘の上なる父母の墓

勝手に父母にして申し訳ありません。よろしくお願いします。

点数: 1

「暖かや魚の骨のみ皿の上」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 暖かや魚の骨のみ皿の上

ゆきえさん、こんにちは。
御句拝読しました。私も、私の家族も魚はきれいに食べますよ(笑)。

御句ですが、「皿の上」の「上」はいらないように思いました。「皿の下」であるはずがないからですね。

・暖かや皿に魚の骨残り

「暖かや皿に骨のみ残りけり」と迷いましたが、スペアリブとか手羽先とか、肉でも骨の残る料理がありますので、魚は入れました。
よろしくお願いします。

点数: 1

「武家屋敷船頭任せに散る桜」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 武家屋敷船頭任せに散る桜

ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。私も昨年、萩を訪れましたよ。とてもいいところでした。

御句、ご自身でもおっしゃっていますが、詰め込んでいますね。詰め込んだ結果、「なぜ武家屋敷に船頭さんが?」「船頭さんが武家屋敷を案内するの?」となってしまいます。
分けたらいいと思いました。

・武家屋敷潔く散る桜かな
・遊覧は船頭任せ散る桜
・櫓を止める船頭に散る桜かな

よろしくお願いします。

点数: 1

「四月馬鹿何もせぬままぼっち飯」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 四月馬鹿何もせぬままぼっち飯

義友真さん、こんにちは。
御句拝読しました。これは面白いですねー。でも私、ぼっち飯がわからず、どこかの郷土料理とかかなと思ってちょっと保留にしていました。

先ほど、調べました。ああ、なるほど、ひとりぼっちのぼっちですね。以前も調べた。忘れていました。

何もせぬまま、でも面白いのですが、四月馬鹿だからと言っても、何かをしなくてはいけないということもないですよね。

ポイントは、嘘をつくことも、つかれることもなかった、要は誰とも会わなかった、会話をしなかったということですよね。それを言ったらどうでしょうか?

・四月馬鹿会話なきままぼっち飯
・四月馬鹿誰とも会わずぼっち飯

どうでしょう?原句の「何もせぬまま」のほうがいいかもしれませんが、せっかくですので置かせてください。
よろしくお願いします。

点数: 1

「桜散る水面ひとひら手で掬う」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 桜散る水面ひとひら手で掬う

ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。水面に浮かぶ花びらを手で掬える遊覧船とはまた、えらく小型の船ですね(笑)?落っこちなくてよかったです!
原句のままでは、コメントがなければ誰もが池などのほとりとか、ボートなどの小型の船を思い浮かべると思います。

あ、もしかして、遊覧船と言っても、前句で船頭さんとおっしゃっていたから、水郷巡りみたいな小舟ですね?船頭さんが立って漕いでいるような!?わかりました!

まあ、それは置いておくとして、今のままでは動詞で終わっていることもあり、「ある日の行動報告」のようです。

・両の手に掬う水面の桜かな

いま一つ面白みがない提案句になりましたが置かせてください。
よろしくお願いします。

点数: 0

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

街道に名残の雪の消え残り

回答数 : 22

投稿日時:

うららかやカゴに特売品の山

回答数 : 25

投稿日時:

朝食にパンのよく出る春休み

回答数 : 23

投稿日時:

四分咲きの梅満開の人出かな

回答数 : 19

投稿日時:

連休の計画を練る春炬燵

回答数 : 22

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

教科書に桜蘂降る赤門前

作者名 鬼胡桃 回答数 : 4

投稿日時:

秋分の朝日の神秘アブシンベル

作者名 黒徹 回答数 : 0

投稿日時:

初料理妻待ち遠し木の芽合え

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ