俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1482ページ目

「雪兎肌を寄せ合う庭の隅」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 雪兎肌を寄せ合う庭の隅

水召信甫さん、こんにちは。
御句拝読しました。いいですねー、この句!好きですよ。上手い。
可愛らしい情景が鮮やかに浮かび上がります。また、庭の隅がいい。つつましさがいいです。

ただ、ともすると、最後が庭の隅で終わり、それが余韻として記憶に残っていると、「あれ?庭の隅に何だっけ?何がいたのだっけ?」となる可能性があります。私のような高齢者はなおのこと(笑)!

そうならないために、ちょっと語順を変えてみていいですか。

・庭隅に肌を寄せ合う雪兎

これなら私も大丈夫!
失礼しました。

点数: 1

「海見たら満開に咲く傘の花」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 海見たら満開に咲く傘の花

蜜柑さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。気まぐれさんが的確なコメントをなさっていますので、私も提案句だけ。

・夏の海色とりどりの傘満開

とは言え、夏の海にカラフルなビーチパラソルが並ぶ光景は、昭和の昔から詠まれてきていて、何かよほどオリジナリティを出さないと目立たないかと思います。

あとやはり、俳句は、今の季節を詠みたいと思います。次は冬の句をお待ちしてますよ!

点数: 0

「忘年会膝突き合はす人の膝」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 忘年会膝突き合はす人の膝

負乗さん、こんにちは。
御句拝読しました。膝の繰り返しはあえてですか?

私なら、

・忘年会膝突き合はす君の顔
・忘年会膝の触れ合う君の肘

ですね!だって、相手がオッサンだったら嫌だし(笑)。

点数: 1

「葉にきらりちひさき棘や霜の朝」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 葉にきらりちひさき棘や霜の朝

春の風花さん、こんにちは。
御句拝読しました。毎回きれいな句をお詠みくださり有難うございます。
ただ御句、初読ではちょっと理解に苦しみました。葉っぱに小さな棘があるのか?普通、茎に棘のある植物は薔薇のようによくありますが、葉に棘のあるというのはあまり聞いたことがなかったので…。
ご自身のコメントを拝読して分かりました。写真にとって拡大したら、霜がそう見えた、ということですね。理解不足ですみません。
こんなオヤジのために、葉の棘とは霜のことですよ、と言ってあげたくなりました。

・葉に降りし霜のちひさき棘のごと
・小さき葉の霜きらきらの棘となり

私もそんな光景を見たいです!

点数: 2

「カーナビの案内ミスや冬の山」の批評

回答者 なお

添削した俳句: カーナビの案内ミスや冬の山

めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。私は最近は車を運転しないので、たまに人の車に乗ると、カーナビの進化に驚きます。初めのうちは、付いてるだけで驚いていましたけどね。

さて御句、これは私の個人的な意見ですので「右の耳から左の耳へ〜」でいいです。
「ミス」と言われるとドキッとします。私が誰かに道を教えて、それが間違いだった時に、後から「あれ、君の案内ミスだったよ」とか言われたら辛いです(ありましたが)。
一方で、他の人が、「なおさんに教わった通りに行ったら、海のはずが山に着いちゃったよ!」とか言ってくれたら、すまなさは同じでも、お互い笑えるのではと思いました。

そんな感じで、

・カーナビの案内のままに冬の山
・カーナビに海と入れたら冬の山

いや、

・カーナビの案内聞かず冬の山

だからか?

「案内」は、「あない」「あんない」音数に応じてどちらかでお読みください。
ふざけているように感じたらごめんなさい、よろしくお願いします。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 0

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

息切らし抱へて急ぐポインセチア

作者名 東野 宗孝 回答数 : 0

投稿日時:

今宵の月ビー道に映えて選手の墓

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

霧雨や刃のやうな都市の視線

作者名 ラシャメン 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ