「カーナビの案内ミスや冬の山」の批評
回答者 あらちゃん
めい様おはようございます。
カーナビの誤作動、昔はよくありましたよね。
御句、その事象をそのまま詠むと宜しいかと思います。
カーナビに従ひて着く冬の山
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めい 投稿日
回答者 あらちゃん
めい様おはようございます。
カーナビの誤作動、昔はよくありましたよね。
御句、その事象をそのまま詠むと宜しいかと思います。
カーナビに従ひて着く冬の山
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
めいさん、こんにちは
御句拝読しました
これは昔は本当によくありましたね(笑
私も海の中の竜宮城にでも連れていかれそうになりました、、
本句、にっこりとさせていただきました
日常のあるある句としてそのままいただかせてもらいます
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
今晩は。
余白が欲しいですね。ミスと答えを言わないの常道だと思います。
"カーナビの案内の果てや冬の山
よろしく。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
めい様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、あの「電話ボックス」同様、古き日の郷愁を感じさせる良句と思います。
今は、スマホまで最新データのナビソフトがありますからなぁ…。
有難うございますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 花恋
めい様
お世話になります🙇💦いつも温かく、厳しいめい様、何となく安心します。私は車が運転出来ないので、カーナビもわかるはずがなく、いつも運転出来る姉の横で、地図も見れず、役立たずな私です😥💦💦この間は姉と王将というファミレス?中華屋さんに行きました。私は食いしん坊なので、太っていますが、姉はお洒落で綺麗なので、たまに妬んだりしています😱💦
最近は夏井いつき先生の俳句
の勉強しようかなと思いつつ、ダブルワークがハード過ぎて寝てしまいます😅💦💦😭
点数: 1
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。私は最近は車を運転しないので、たまに人の車に乗ると、カーナビの進化に驚きます。初めのうちは、付いてるだけで驚いていましたけどね。
さて御句、これは私の個人的な意見ですので「右の耳から左の耳へ〜」でいいです。
「ミス」と言われるとドキッとします。私が誰かに道を教えて、それが間違いだった時に、後から「あれ、君の案内ミスだったよ」とか言われたら辛いです(ありましたが)。
一方で、他の人が、「なおさんに教わった通りに行ったら、海のはずが山に着いちゃったよ!」とか言ってくれたら、すまなさは同じでも、お互い笑えるのではと思いました。
そんな感じで、
・カーナビの案内のままに冬の山
・カーナビに海と入れたら冬の山
いや、
・カーナビの案内聞かず冬の山
だからか?
「案内」は、「あない」「あんない」音数に応じてどちらかでお読みください。
ふざけているように感じたらごめんなさい、よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
めい様、今日は!頓首です。
早速にて…。
拙句、「に」が二つ、恐らく散文的、説明的等々、ご指摘覚悟の上の投句でした。めい様の仰せのとおりです。
冬至の月はどう観えるのか、杖をついて歩くも、星は観えども月観えず、もう歩けなくなって座り込んだら、頭の真上に月が…未だ未だ未熟者です、表現力不足、丸出しですね…チト疲れました(笑)。
駄句のご鑑賞、有難うございますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 春の風花
めい様 こんにちは
霜の朝へのコメントとご提案句ありがとうございます。
中々上手く伝えられなくて、他の方にも勘違いされたみたいです。
ご提案句いいですね。
これなら霜の棘だと分かってもらえますね(^^)
ありがとうございます。
御句
カーナビ最近は性能が良くなってこんなこと余りないみたいですけど
昔はありましたね…(;^_^
ヒヤヒヤしながらホントにこれでいいのって疑う事よくありました。
俳句は楽しく・・・いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
めいさん、こんにちは。
再訪です。
冬の蝶へのコメントおよびご提案句、有難うございました。
「騙す」、面白いですねー!
勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
カーナビは、時々、おかしな
場所へ連れていく。
ナビにあるはずの道路が、、、