俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1293ページ目

「袖通すアイヌ紋様夏羽織」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 袖通すアイヌ紋様夏羽織

あらちゃんさん、こんにちは。
御句拝読しました。あらちゃんさんらしい、北海道の句ですね。

「アイヌ紋様」は、「アイヌ模様」ではダメですか?
こだわりがあると思いますし、私自身、「紋様」の方がいいとは思いつつも、もし許されるなら、

・裾ひらりアイヌ模様の夏羽織

などはいかがかと思いました。
紋様を模様とさせていただいたのは、中七に「の」を入れて、三段切れっぽくなるのを回避するためです。

あと、上五の「袖通す」の動詞が報告的でしたので、クラーク博士ではないですが、夏羽織らしく「裾ひらり」としてみました。 
よろしくお願いします。

点数: 1

「天の川星の終はりを見てゐたか」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 天の川星の終はりを見てゐたか

慈雨さん、こんにちは。
御句拝読しました。壮大な句ですね。山口百恵さんのラストソング「🎶何億光年〜輝く星にも寿命があると〜」を思い出しました。素晴らしい。
先日、チコちゃんで、先生が「オリオン座のベテルギウスという星はもう寿命で、もうすぐ爆発して消滅する運命にある」と言ってました。取材する人が、「それは何年後のことですか?」と聞くと、先生は「十万年後です」。いい話ですよね(笑)。

さて御句、おかえさきさんのご提案句がいいなと思いました。なんだか、肩に力が入っていなくて宇宙の摂理を語っています(慈雨さんの句が肩に力が入っていると言っているわけではないですよ)。
よろしくお願いします。

点数: 3

「いろいろなバッジを付けし登山帽」の批評

回答者 なお

添削した俳句: いろいろなバッジを付けし登山帽

竜子さん、こんにちは。
拙句にお言葉を有難うございました。励みになります。

御句拝読しました。そういう人、いらっしゃいますよね。あれって二つの心配が。重くないかしらということと、落雷の時、感電しないかしらと。

それはさておき、「いろいろな」をもう少し具体的にするといいかなと思いました。

・名山のバッジの光る登山帽
・アルプスの制覇のバッジ登山帽

おかえさきさんのおっしゃるように、「付ける」はなくてもわかりそうですね。
ちなみに私は、段ボールに布切れを貼って、そこに付けて部屋に飾っています。

ところでいつも一番にコメントくださる竜子さんですのでお願いがあります。
先ほど、毛虫の俳句を投句したのですが、「季語を見なくなった」のは、俳句として通用するでしょうか?
このことをコメントに書き忘れましたので、アドバイスよろしくお願いします!

点数: 1

「石蹴つて石がぽつんと夕焼けかな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 石蹴つて石がぽつんと夕焼けかな

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
拙句毛虫にコメント有難うございました。とても深いコメントで勉強になりました。
さて御句拝読しました。これはいい句ですねー!
石がただの石ころではなく、人間だったり人生だったりを感じさせます。
かなり感動しました。私もこういう句を詠みたいです。
でも道場ですので、少しコメントさせていただきます。
上五中七「石蹴つて石がぽつんと」、最後が「かな」で終わりますので、全体を文語調で統一しようと思えば「石蹴りて」とか。
また、「石」が続くこと、これはそれなりの効果があると思いますが、一つにするのもありかと思いました。

・蹴りし石ぽつんと影を夕焼けかな
・石蹴りて影のぽつんと夕焼けかな

蹴った作者も蹴られた石も寂しそうな気持ちを影で強調したつもりですが、やり過ぎかもしれません。
原句の石のリフレインにも独特の良さがあります。

点数: 3

「舞姫を忘れがたきや鷗外忌」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 舞姫を忘れがたきや鷗外忌

あらちゃんさん、こんにちは。拙句「毛虫」にコメント有難うございました。勉強になります!

御句拝読しました。舞姫は私も好きな小説です。ただ御句、鷗外が舞姫を忘れがたいのか、作者が鷗外の舞姫という作品を忘れがたいのかは想像させてくれますが、ちょっと直接的かなと思いました。
忌日俳句の場合は、あまり近い内容より少し離れて?みたいなことを聞いたことがありますが、間違っていたらごめんなさい。

・留学のアルバムめくる鷗外忌

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 23

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

粧ひし山々山の又山ぞ

作者名 笙染 回答数 : 6

投稿日時:

出版の句集を届け菊日和

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

スケートで君のおしりでひび入る

作者名 立ち呑み 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ