「偕楽園千湖眼下に凧上がる」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 偕楽園千湖眼下に凧上がる
ゆきおさん、こんにちは。リーフかリースかの句以来ですね。
御句拝読しました。
皆さんおっしゃっているように、固有名詞を入れることの是非でしょう。
固有名詞を入れるのは、具体性が増すとか、イメージが膨らむとかの良さがありますが、逆に読み手の想像を制限してしまうこともあります。
私が御句で感じましたのは、上記のことはさておき、作者がどこにいるのか?というところです。
千湖というのは存じ上げませんが、湖でしょう。それを眼下に見下ろすというのは、それなりの高台に登っていることになります。
私としては、偕楽園の平坦な庭園のイメージとマッチしないのです。
これが例えば、
・筑波嶺の千湖眼下に凧上がる
とかですと、なんかイメージはつかめるのですが。
点数: 1