俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1300ページ目

「ゴーグルを外した先の銀世界」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ゴーグルを外した先の銀世界

ちみさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。丁寧なコメントを添えてくださって有難うございます。
確かに季節は全然違いますが、毎日暑いから逆にこのような句を思いついたのかもしれませんね。涼を求めて(笑)。

「銀世界」が季語でないのは、先にヒッチ俳句さんがおっしゃっている通りです。意外ですけどね。

ちみさんがゴーグルをかけている時も当然銀世界はあったわけですよね。ではなぜ外した時に驚いたのか。そこが今回の句の一番のポイントかと思いました。そこで、

・ゴーグルを外して雪の白さかな

こういうのはどうでしょうか。私はスキーはもう何十年もしていませんが、サングラスをかけていて外すと、元々の色彩の美しさに感動することがあるものですから。

また聞かせてくださいね。

点数: 2

「物置でひょっこり顔出す夏帽子」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 物置でひょっこり顔出す夏帽子

角田陽香さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。意外なところで懐かしいものが出て来たのですね。思い出の品でしょうか。ご自身の?あるいはお父さんのとか?

御句、ともすると、物置で夏帽子を被ったどなたかがひょっこり現れた、という風に読めるかもしれません。うがった見方かもしれませんが、これは「顔出す」という措辞のせいです。もちろんおっしゃりたいことはわかるのですけどね。「物置で」という場所の説明も影響しています。

また、夏帽子は夏帽子ですので、もし麦わら帽子とかその種類にこだわりがあれば、そのようにお詠みになったほうがいいです。カンカン帽も同じです。映像が具体化されて持ち主のイメージが鮮明になりますから。

・物置の隅にあの日のカンカン帽

点数: 0

「幼子の肩に止まりし初蛍」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 幼子の肩に止まりし初蛍

あらちゃんさん、こんにちは。
ちょっとすみません、お邪魔します。
笙染さん、私の誕生日は笙染さんと同じ七月ですが、17日ではないですよ(笑)!
取り急ぎ!
あらちゃんさん、すみません、またあらためてお邪魔します!

点数: 1

「目高散れおのれの好きないろになれ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 目高散れおのれの好きないろになれ

げばさん、こんにちは。
また入選しましたか!悔しい(笑)。ウソウソ、おめでとうございます!いい句ですねー。入選句も掲句も。

私は今年になってからもうN俳は投稿やめてしまいました。だって、休日の早朝だから(そこか!?)。

げばさんはもはやおそらく日本を代表する若手俳人の一人に名を連ねていると思います。もし近々インタビューを受けたら、「同期になおじいさんという人がいて、この人を踏み台にして成長しました」とか言ってください。少し浮かばれます。
ちなみに、掲句については、ヒッチ俳句さんがげばさんのファンとおっしゃるだけあって、建設的な提案をなさっています。一票入れます。

点数: 3

「顎髭とブルゾン爽う日傘かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 顎髭とブルゾン爽う日傘かな

シゲさん、こんにちは。
もうどなたかへの返信コメントでご説明なさっているのかもしれませんが、少し意味不明ですね。
多作は素晴らしいですが、別に投句の多さを競うサイトでもないのでよろしくお願いします。
御句は、二つの点で「?」の引っかかりがあります。
顎髭、多分男の人でしょう。そして暑いのに上着、何だかむさ苦しいです。それと日傘が爽やかなのですか?あえてそのミスマッチを?人の感覚はそれぞれですからあまり何とも言えませんが。
また、長谷さんご指摘の「爽う」、これは何と読みますか?
私はできるだけ共感してコメントしたいと思っていますが、訳わからないとそれがなかなか難しくて…よろしくお願いします。

点数: 0

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 18

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

蹠より冷え冷えしたり岸の釣り

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

街に出てなほ万緑の音の中

作者名 卓鐘 回答数 : 5

投稿日時:

如月や水先案内と名高し

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ