「固さうな梨よ瑞々しき梨よ」の批評
回答者 イサク
添削した俳句: 固さうな梨よ瑞々しき梨よ
こんばんは。
剥かれていない表面の乾いた固そうな(推測)梨と、剥かれて瑞々しい(断定)梨と、ふたつ以上の梨があるように感じました。
とすると梨狩りなどの風景ですかね。
でも、コメントを見ると、梨はひとつ、なんですかね?
リフレインは、「剥いてない梨と剥かれた梨がそれぞれある」ならば、リフレインというかこの形で成立していると思います。「梨はひとつだが敢えてリフレイン」としたら、少し意図が不明かもです。どっちでしょう?
点数: 1