俳句添削道場(投句と批評)

イサクさんの添削最新の投稿順の1328ページ目

「秋桜さやけき朝の乱れ髪」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 秋桜さやけき朝の乱れ髪

おはようございます、からの朝からこちらの投句は気づいていたのですが、なにぶん超繁忙期にて空き時間でまとめていたら夜になりましたこんばんは。

偉そうに発言すると自分の結果が出なくなりがちな癖があるので、コメントを控えめにしたいところなのですが、卓鐘様のお気持ちに応えて通常運転・・・ああ全ボツ怖い。

すでにいろいろ出てますね。他の方と重なるところもあると思います。

◆最初に気になったのは上五です。
 敢えて傍題を用いた意図は汲めませんでした。
 主題季語の持つ力と切れ字「や」の持つ力。どちらを考えても、この内容で私なら「コスモスや」の入りになりそうです。
◆「さやけき」と「乱れ髪」の作為。
 時間情報「朝の」も要一考と感じています。
 「さやけき」この使い方で季重なりとは思いませんでしたが、季語「爽やか」とは異なる「さやけし」の意味【はっきりしていて明らかである。 あざやかである。明るく清らかである。】を中七冒頭で出して、連体形で「朝」につなぐという流れ。「コスモス」を信じて「朝」ならば「さやけき」は言い過ぎかも。
 「乱れ髪」の作為臭は他の方からも出ています。そして「朝の乱れ髪」なので後朝を思い起こさせますね。
 ここで、鑑賞に迷いが出ました。髪は風で乱れたのか、別の理由で乱れたのか。
 卓鐘様の出したい風景はキャッチできていない気がします。

 と、ここまで書いて気づきましたが「さやけき」が戻って「秋桜」にかかるならば上五「や」切れはできないのですね。ですがそれなら「秋桜さやけし」と切った方がいいかなあ・・・

ポスト掲載句の方は「木偶の坊」との取り合わせが良いと思います。
げば様のコメント通り、中七「野」「風」「行く」これらの単語のブラッシュアップで「木偶の坊」が自分か他人か、自虐なのか理由あっての「木偶」なのか、そこまで引き寄せられそうな気がします。

点数: 3

「コスモスや伝えることの難しさ」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: コスモスや伝えることの難しさ

こんばんは。

作者の思いはあると思いますが、受け取る側としては「季語が動く」のが難しいところなのだと思います。

句としてはできていると思います。
取り合わせの距離も悪くないと思います。
が、
「コスモス」を置くことにより化学変化を起こす措辞であるか?というと、「ひまわりや伝えることの難しさ」「野葡萄や伝えることの難しさ」辺りでも成立しそうな句です。
ここから季語兼題「コスモス」として素晴らしい句、にするのは難しいかもしれません。

点数: 1

「スカートの短き裾や鳳仙花」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: スカートの短き裾や鳳仙花

こんばんは。はじめまして。

わずかな近さを感じますが、できている句だと思います。
語順・助詞・その他詩を出す工夫の余地はまだありそうに感じます。

点数: 1

「朝カフェに常連定席秋の空」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 朝カフェに常連定席秋の空

こんばんは。はじめまして。

中八字余りですができている句だと思います。
コメントの「二物配合の正反対」の意味がわかりませんでした。
季語「秋の空」を描写する一物句ではないので、私の知識では二物配合の句です。

点数: 1

「飽き来るや男女のどちら秋の空」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 飽き来るや男女のどちら秋の空

おはようございます。

格言感、三段切れ感、ですね。
韻ではなくてダジャレ感も少々・・

下五の天文季語「秋の空」で空を風景として見上げるので、上五中七はもう少し具体性を感じさせて、なおかつ説教臭くない内容の方がいいかもです。
「飽き来る」は説明ですし「秋の空」へつなぐとダジャレ感出ますので、難しいようです。

・男とか女とかいて秋の空

点数: 1

イサクさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

うららかや100円玉のかがようて

回答数 : 54

投稿日時:

ドカ雪と言ふと言へども春の雪

回答数 : 81

投稿日時:

啓蟄に入りましたよ鳩歩く

回答数 : 24

投稿日時:

初星や篝に知らぬ顔多し

回答数 : 54

投稿日時:

霜凪や飛び石次は誰が踏む

回答数 : 23

投稿日時:

イサクさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

沈丁花闇のなかなる香りかな

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

青い空笑顔弾ける七五三

作者名 花恋 回答数 : 1

投稿日時:

秋夕焼丘に風車の唸りをり

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ