俳句添削道場(投句と批評)

猫山竹さんの添削最新の投稿順の15ページ目

「指揮棒のぴたりと静止秋の宵」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 指揮棒のぴたりと静止秋の宵

御句、鑑賞させていただきました。「ぴたりと静止」する事で逆に、劇的な音楽の存在が臨場感を持って生き生きと再現されました。よって季語「秋の宵」が充実し輝いていると思います。素晴らしい句にて、大変勉強になりました。

点数: 1

「吾子の足もつれてぺたん秋の晴れ」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 吾子の足もつれてぺたん秋の晴れ

こんばんは、御句鑑賞させていただきました。よろしくお願いします。☺️凄く微笑ましくて、読みながらめっちゃ笑顔にさせていただきました。歩みはじめた子どもがぺたん、となるのはその頃しか味わえない楽しさですね😊うちはもう大きいので、その頃が懐かしいです。秋の晴れ、もグッドチョイスですね!

点数: 2

「杜鵑草刈り取る程に咲きにけり」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 杜鵑草刈り取る程に咲きにけり

こんばんは😃茶花の句、すっかり茶道の茶花の事かと思って鑑賞していましたが季語にも茶の花、があったのですね、不勉強ですみませんでした🙇🏻‍♂️
杜鵑草は百合をミニチュアにした様な姿をしていて、独特の風情があり、侘び寂びを感じます。私もつい先週実家の庭で初めて、見たことのない花だなぁと名前を調べ、知った所です!母と、珍しい山野草だから大事にしよう、と言ってた所でしたがそんなに強い花だったとは!😆凄く意外でした!

点数: 1

「下駄の音振れ合う袖に胸の音」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 下駄の音振れ合う袖に胸の音

渡 弘道様 楓の句の添削句ありがとうございます。景が違いますがもし雨の後だったとしたら渡様の添削句素敵な句ですね✨

点数: 1

「家路への道標かなオリオン座」の批評

回答者 猫山竹

添削した俳句: 家路への道標かなオリオン座

こんばんは、オリオン座って本当によく見えて頼もしいですよね😃
太古の昔から星座は方角を示す目印になっていたようですし、オリオンはよく見えるので方向オンチの私でも迷わなさそうです。
せっかくなので家路に限らず詠んでみたいなぁと思いました。(添削とかではないです)
いにしえも道標かなオリオンよ

点数: 1

猫山竹さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

雲間から尺八のやう冬の月

回答数 : 4

投稿日時:

レース越しやはらかな陽を冬の蠅

回答数 : 7

投稿日時:

冬の蚊を叩きて残る空ろなり

回答数 : 3

投稿日時:

コロナ禍祓へ南天の実のたわゞ

回答数 : 5

投稿日時:

ぺたぺたと鳩歩きけり日向ぼこ

回答数 : 4

投稿日時:

猫山竹さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

朝寒に波跳弾す神割崎

作者名 74 回答数 : 6

投稿日時:

鮎鮨や琵琶湖へそそぐ川渡り

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

冬になり南天の実の赤赤と

作者名 翔子 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ