俳句添削道場(投句と批評)

鬼胡桃さんの添削最新の投稿順の15ページ目

「元旦の浜を詩人が寒さうだ」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 元旦の浜を詩人が寒さうだ

中七ですが、
波とありますから海なのは分かりますので、下五の寒そうだは不要だと思います。

点数: 0

牛肉で孫に贖罪お正月

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: ごめんねと心で陳謝お正月

牛肉を買えず、今度買うとのコメントから、贖罪という言葉で句にしました。

点数: 1

「墨の香に心鎮めて筆始」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 墨の香に心鎮めて筆始

中七が疑問とはどういう意味ですか?
自分は上五で季語、中七下五で関係ないフレーズで作りました。雪しまくで意気銷沈の気持ちを一層強めたつもりです。

点数: 0

「鬼滅卒へコロナ滅せむ年迎へ」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 鬼滅卒へコロナ滅せむ年迎へ

雪しまくは止まなく吹き荒れる吹雪という季語です。
句作りがうまくいかず凄惨な有り様ばかりでやる気を無くしてしまい、それが吹き荒れて止まない吹雪みたいにひどいという気持ちでこの季語をぶつけました。
雪しまくがだめだというなら他にどんな季語がいいのですか?

点数: 0

「元朝の封切る飛騨の純米酒」の批評

回答者 鬼胡桃

添削した俳句: 元朝の封切る飛騨の純米酒

質問です。
俳句って日常の風景から作るとありますが、申し訳ないですが私は日常から作るにも特にこれというのがみつかりません。
当たり前の事をしてばかりの空白の人生みたいな感じに思えます。
このような人生の人には俳句には致命傷ですか?

点数: 0

鬼胡桃さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

祖父と吾子食む大皿のゴジラ海老

回答数 : 4

投稿日時:

ペンションのケペシュ二本に紅葉かな

回答数 : 5

投稿日時:

雨音のサブマシンガン蝦夷の梅雨

回答数 : 6

投稿日時:

絵日記のヴェロキラプトル星月夜

回答数 : 3

投稿日時:

モルタルのバケツリレーや炎天下

回答数 : 3

投稿日時:

鬼胡桃さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

幾度も輪中の村へ夕燕

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

川柳の俳句の違い青嵐

作者名 ハオニー 回答数 : 12

投稿日時:

秋寂し見知らぬ事と目を伏せる

作者名 優子 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ