俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の1722ページ目

「旧友と肩組む写真冬の虹」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 旧友と肩組む写真冬の虹

いちさまおはようございます。
御句出来ていると思います。
ただ、「また会いましょう」が描写されておりません。
「冬の虹」だけでは、そこまでの意味を持ちません。
ずばり言ってしまって良いのかと思います。

写真手に会ひたき友や冬の虹

よろしくお願いいたします。

点数: 2

「笹鳴きや傘閉じ見あぐ散策路」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 笹鳴きや傘閉じ見あぐ散策路

春な風花さま。
皆様のアドバイスを要約いたしますと、
俳句は、一瞬を切り取った文芸であるということです。
ああして、こうして、という動画ではなく、一枚のしゃしんと思ってくださいね。😊🙇‍♀️💓

点数: 1

「冴ゆる風鼓動染み入るバイクかな」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 冴ゆる風鼓動染み入るバイクかな

まさ様。
返信遅くなってごめんぬ。
鬼神顔は、きしんがおと読みます。

まさ様。少し休んでいるうちに、素晴らしい成長ですぬ。
これからもよろしくね。😊

点数: 1

「干し魚のすき間に拝む初日の出」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 干し魚のすき間に拝む初日の出

なお 様  こんばんは
遅い時間に申し訳ございません。
再訪です。
拙句「仏の座」へのコメントをありがとうございます。

過分な評価をいただき夢のようです(^^)
なお様は音に咲くの方が好みでしたか…私も大分迷いました。
結果聞くの方を捨てきれなかったので使いました。

これは自分でも不思議ですがふっと浮かんだので
もうこんな句は滅多に作れないだろうと思っています。

「仏の座動く地球を台座とす」
提案句じゃないということですが「台座とす」は浮かびませんでした。
勉強させていただきます。

いつもなお様はじめ道場の皆様に親切丁寧に教えていただいてることが
少しでも活かされたならこんな嬉しいことはありません。
たくさん失敗もしてめげることも多々ありますが諦めずに作り続けて良かったです。
今日は最高の一日になりました。
本当にありがとうございます。

点数: 1

「成人の日の払暁の顔洗ふ」の批評

回答者 イサク

添削した俳句: 成人の日の払暁の顔洗ふ

こんばんは。

「の」の連続、上手く使えば嫌いではないのですが、この句では句が平坦になってしまっている気がします。
句またがりですが切れを入れてみます。

・成人の日や払暁の顔洗ふ

点数: 3

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ