ノベル道場/小説の批評をし合おう!

木徳直人はミズチを殺すの批評の返信の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9475eu

元記事を読む

木徳直人はミズチを殺すの批評の返信(元記事)

コメントありがとうございます。

あらすじの件ですね。該当箇所は序盤の箇所なのでネタバレ含めてそのまま書いております。
生存するのかどうかをボカしたままその後の展開の要約も難しいと判断しました。
主人公はまず死なない、死ぬと話が進まないという観念もありますからね。割り切って表記してます。
代わりにお褒め頂いたタイトルの部分で捻りを与えてます。つまり直人がいつミズチを殺すのか解らないという所です。
主人公の生死ではなくヒロイン(あらすじ該当箇所では敵ですが)の生死が解らないという所で考えてます。
まあタイトルとあらすじは紆余曲折ありまして、これが最終地点だと判断しました。

ちなみにタイトルはその後も全編にかかってますので、常にある程度の緊張感を与えてるつもりですがどうでしょう。
内容では序盤の殺し合いから反転させてます。当然のように仲が良くなっていく過程を描いてます。
けれど更に反してタイトルが常にこれなので、安心はできないとかいつ何がくるか解らないというのはありますでしょうか。

木徳直人はミズチを殺すの批評の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

どのみちミズチちゃんは死なないんでしょう?ぎりぎり死んでも最終回。
だってヒロインだもの。次の章で即死→即別のヒロイン候補と入れ替えとかしてもモヤっとだもの(そういうのが好きな読者は一定人数いるけどね)

ミズチちゃんの他に『蛟(みずち)』という人間に擬態した生き物ーーーー名前の感じからして、人間の脳幹から脊髄あたりに寄生して思考を操るヘビっぽい寄生生物ってかんじかな?で学校の生徒にも寄生していそうだから二人と蛟たちとの{人狼ゲーム}になる。

進撃の『仲間の中に裏切り者の巨人が混ざっているに違いない』展開でしょ~?

伝奇ロマンならそんな落としどころでしょう?
それを主人公が狩るようになる。最後あたりにミズチちゃんを殺された復讐とかで。

まだラブコメ回までまともに読めなくなった状態ですが、そんくらいは予想ついちゃうよぉぉぉぉ。
 〃∩ _, ,_     /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_     /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´) ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つウワーン!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

要約じゃますぎる!!まだ書ききってもいないのに要約なんか乗せるなよ~。せめて要約にも伏線貼ってくれよ~
ネタバレのせいで読者が主人公に感情移入できません。緊張感だいなし。

「――殺すつもりなのか」

『はい自己陶酔おつおつ~。君は別に殺されませ~ん格好つけといてダッセー』になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『え・・・どうなるの?殺されちゃうの!?ミズチ怖い!!』という気持ちになるべき映画シーンでKYな観客が大声で

「あ~!!俺つづき知ってるぜ!!大丈夫こいつ死なないの!!」

って叫ばれるくらい不愉快。萎えちゃう。
 どうせ死なないキャラの死にそうな場面なんて誰得ですか!!読者さーびすのエッチなシーンですか!!?インディー・ジョーンズの一発ギャグシーンですか!!?

デスノートで一巻目から原作者が「大丈夫★ライトは最後にデスノートで殺されますっ!!誰に殺されるのか、たのしみにしてください。」とかやられたら最後まで読めねーよ。

スレッド: 木徳直人はミズチを殺す

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「木徳直人はミズチを殺す」の返信一覧

他の批評依頼

ドラゴンの嫁ができました

投稿者 竹取獣奈 返信数 : 1

投稿日時:

主に戦闘シーンを多く書きました。 欠点などあれば沢山指摘してくるとありがたいです。 新人賞に応募予定なので色々な意見があると嬉し... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/1story_system/public_story/02996.shtml

ちなづき!

投稿者 くろうさぎ 返信数 : 0

投稿日時:

そもそも一本の話として筋が通ってるか(矛盾や訳の分からない部分がないか) が不安です。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9830es/

異世界学園のファントム・ホルダー : The Paranomalize

投稿者 鳩浦ねも 返信数 : 6

投稿日時:

誰にも読んでもらえないので、何かしらの感想が欲しいです。 読んでもらえないということは、単純に面白くないのか、何かしらの『欠陥』が... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://isekai-gakuen.amebaownd.com/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ