ノベル道場/小説の批評をし合おう!

じょうじさんの返信一覧。得点の高い順4ページ目

元記事:ケガレモノの批評

長いので序章のみ拝読して、意見させていただこうと思います。
冒頭の重要性は今更ここで言う必要もないと思うので、以下の点が冒頭にあるという点を考慮しつつ、読んでもらえると幸いです。

〇表現の過剰・多用
・冒頭一行目「木々たち」「カラスたち」と「たち」の連続
・「まるで骸骨が手招き」から一行挟んで次の行に「まるでそれらが~~」と、「まるで」の連続。
・「愛情を注いでいた愛犬」:表現の重複。
・「泥人形のような泥まみれ」:表現の重複。
・少年がケガレモノと対峙した時に「理解した」と言う語の連続。また、「一回りも二回りも」という語の多用。

〇表現について
・カラスの鳴き声について:「野太い」というのは低い声を想起するが、カラスが存在感を誇示するような声と言うのは、甲高い・空間を裂くような声ではないか。もし低い声なら、「存在感を誇示するような」という形容は相応しくない。

・愛犬を探そうとする町の住民の「最初は熱意に満ちていた」という表現について:失せ物を探すとき、その時の気合や気持ちは、「熱意」という表現が本当にあてはまるだろうか。
・「木の幹が張る」→木の枝や根に対しては「張る」はわかるが、「幹が張る」はわからない。

〇文法上の事
・「その不快感に~圧倒的な孤独感が満たした」の文で、「待ち望んでいたかのように」とあるが、「誰」もしくは「何」がそれを待ち望んでいたのか、主題がはっきりしない。恐らく、「カラス」や「森そのもの」なのだとは思うが、判然としない。

・「そして、残った最後の瞬間に、脳が愛犬の姿を走馬灯に映し出されるのが見えた」この一文も主題は漠然としている。

〇心理描写(文章表現以外の部分)
・少年は、ケガレモノと戦う青年に「が、がんばれ!」と言うが、この場にあって、少年が本当にその言葉を発するだろうか。ケガレモノと遭遇してから先の少年の恐怖や行動にいまひとつ説得力が足りない。
・ケガレモノの口についた白い毛を見て少年は愛犬が喰われたのを悟り、絶叫するが、このシーンのコンセプトを考慮するなら、ここは容赦なく、愛犬の喰われかけた残骸と白い毛のダブルパンチか、あるいは、愛犬の残骸と「白い毛」ではなく「べっとりこびりついた赤黒い毛」を見せたほうが、少年が半狂乱になる説得力も出ると思う。「白い毛」だけではちょっとパンチが弱い。

それぞれ何点か上げさせてもらいました。これが恐らく、全編通してそうなのだろうと思います。少なくとも、読者はそう考えるでしょう。このうち最も気になったのが、「表現過剰」です。簡単に言うと、表現がくどいのです。そのくどさがかえって、シーンの雰囲気に水を差しています。
また「表現について」の所で少し触れましたが、使う単語について、よりよく吟味して、正確にした方が良いと思いました。これは、一か所二か所では問題にならないかもしれませんが、その積み重ねによって、作品世界を台無しにしてしまいます。

上記の回答(ケガレモノの批評の返信)

スレ主 じょうじ : 0 投稿日時:

批評ありがとうございます。
こんなにもたくさんの指摘を頂けて、とても嬉しく思います。

おっしゃる通り、この冒頭の少年はエピローグにて主人公に救いを与えてくれる存在になるので、とても重要なシーンとなっていて、それだけに頂いた意見が深く突き刺さるような思いです。

くどさは自覚しておりました。登場人物が少年一人の都合上、会話でシーンを展開させることが出来ず、地の文のみで変化や緩急をつけようとした結果が、ご指摘の表現過剰、または語句や文法上の誤用の大きな要因であると感じております。

指摘箇所の数々が、言われて初めて気づいたことばかりで、頂いたものを参考に修正を加えて行きたいと思います。
しかし個人的に一番響いたのが、恐らく全編がこのようなくどい小説であるのだろう、という印象を与えてしまったということです。
このくどい印象のせいで作品を最後まで読んでもらえないというのは、とても悲しいことですので冒頭はもっとスムーズに、かつ引き込むような書き方を模索していかなければと痛感しました。

改めまして、まるで本職の編集のような細やかな指摘を頂けてとても感動しております。

それだけに、最後まで読んで意見をもらえたらどれだけ嬉しいだろうと考えてしまいました。
大変不躾で図々しいのは承知で、万が一お暇な時があったならば全編通した批評を頂けたら嬉しいです。
後半に連れてくどさも減っていると思いますし、正直、我ながら良い作品が書けたと自負しております。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817139558865032014

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: ケガレモノ

この書き込みに返信する >>

元記事:何故かイケメン女子にちょっかいかけられてます

なるべく続きを読んでもらえるように書きました。
読みやすいのか?面白いのか?などが全くわからないので教えて欲しいです

上記の回答(何故かイケメン女子にちょっかいかけられてますの批評)

投稿者 じょうじ : 0 投稿日時:

こんばんは。
たまに息抜きでここ見てます。
5話くらい読みました。
素人の戯言という前提で言います。

全体を通してリアリティが全くないです。

入学初日から顔がいいってだけで人だかりなんてできるか?
主人公の顔目掛けてヒロインが降ってくるのも流れがよくわからないし、その後何事もなかったように会話が続くのもおかしい。
そもそもヒロインが絡んでくる理由がわからない。タイトルに「何故か」って入ってるけどある程度の自然さは欲しい。
サラッと主人公が高校から一人暮らししてるって言ってるけど現実だったらかなり特殊だし、フィクションだとしても一定の理由がないと、???ってなる。

あと全体的に文章が不自然。なろうとかラノベじゃない実力のある作家の文章見て参考にするといいと思う。

またイベント全てが取ってつけたような感じで、何を楽しめばいいのかわからない。キャラのリアクションも淡々としてて、シーン全てに盛り上がりがない。
やりたいシーンは見る側が鬱陶しいぐらい書き込むべきだと思うけど、そういう部分がどこにも見当たらなかった。

あとこれは個人的にだけど、エピソードごとの後書きに人物像の解説とか入れるのってあんまり好きじゃない。
ちゃんと本編の中で描写してこその作品だと思うし、文章の練習にもなると思う。

長所。良かった点

気を衒わない古き良きラブコメを見れたのは良かったです。

良かった要素

設定

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n7215hx/

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 何故かイケメン女子にちょっかいかけられてます

この書き込みに返信する >>

元記事:神器鳴動の批評

全部読みました。

全体的な完成度は高いと思いますが、構成がイマイチかなと思いました。

個人的に気になった点はまず、文章がくどい気がします。特に最初の方は力を入れて書いてるのが感じ取れるほど文章が凝っていますが、空回りしている気がします。
特に昨今のラノベは軽い書き口が多い気がするので、このような重厚な文章は好かれないかもしれません。

それに伴いプロローグも少し冗長に感じました。おそらく少年はメインキャラクターでは無いと思うので、そんな出番の少ないキャラクターにここまで文字数を割くのは悪手な気がします。
読者は少年よりも主人公を出してくれと思いますし、少年が主人公だと勘違いされる可能性もあります。

それで、青年とケガレモノのバトルですが、一応ピンチを作って演出していますが、カタルシスがあまり感じられません。それは青年の内面の描写、つまり、なぜ戦うのか? どうして戦うことになったのか? 戦っている時何を考えているのか? が希薄だからだと思います。
あと、能力もなんというか普通でインパクトがありません。人間の脊髄を刀にしたり、異能を使うなら、なにか変わった力を使う方が良いような気がします。

ケガレモノを撃退後のヒロインとのやり取りですが、これもまた微妙です。
ここで緊張からの緩和を図っているのは分かりますが、なんというか、ヒロインとのやり取りは凡庸でつまらないものですし、やりたいことは分かりますが、この書き方は違うかな、と思います。
ヒロインの初登場シーンなのに、ヒロインの容姿説明がなく、ただの良い子で、なにか発明してるのかな? 程度しか印象に残らないのも問題かと。

このあと、沢山のケガレモノが襲って来て、主人公の不死が明かされます。このシーンはいいと思います。

全体的に暗い雰囲気が書けていて私は好きです。

総評ですが、雰囲気や書き口は安定していますが、全体的に地味でのっぺりとした印象、キャラクター描写も希薄で、今の所は魅力を感じません。
さらに、この作品は昨今のラノベの流行とは逆行しているように感じました。
全体的な完成度は高いので、この作品にしか無い何かを序盤からもっとアピールできると良いと思いました。
しかし、プロローグのみの評価なので、この後のストーリー運びで評価は大きく変わるかもしれません。

自分のことを棚に上げ、色々指摘してしまってすみません。電撃に向け、執筆頑張ってください!

上記の回答(神器鳴動の批評の返信)

スレ主 じょうじ : 0 投稿日時:

読んでいただきありがとうございます。
多くの点で批評いただき大変光栄です。

文章のくどさ、序盤の冗長さについては自覚しておりまして、これでもかなり削ったのですが読み手にとってはまだ鬱陶しいのですね。
個人的にはある程度硬派な文章を書きたいと思っているのでいい塩梅を探したいと思います。
ちなみに少年は終盤役割がありまして、その関係ですこし描写を多めにしてるのがあります。

主人公の戦う理由、能力については後々語られます。序盤からそれを匂わせる描写をさりげなく入れられれば最高ですがなかなか難しいですね。あまり説明的になるのも嫌なので悩みます。

ヒロインとのやりとりがつまらないのは泣き所ですね。面白い掛け合いってのが苦手で、上手な人は本当に尊敬します。コメディではなくとも、面白いのに越したことはないので。

容姿説明については通信越しでそれを行うのは不自然なのでここではしませんでした。のちにヒロインと面と向かって話すシーンで描写しています。
ひとまず良い子で、発明をしていることが伝わったのであればよかったです。

最後に最近のラノベの主流から外れているという指摘、ごもっともだと思います。
ですが、私としては王道の面白い物語を書きたくて、今作を書いています。
もちろん流行を意識しなければ見てすらもらえないのは重々承知ですが、変に奇をてらって空回るよりも書きたいものを書こうと考えていますので、しばらくはこのやり方で行こうと考えています。

この度は批評いただきありがとうございました。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330651925260078

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 神器鳴動

この書き込みに返信する >>

元記事:吾輩はヒロインである。

丁寧なギャグを心掛けたつもりですが自分でもいまいち納得いきません。自分目線で批評するよりも第三者からの視点が頂きたいです。趣味で書くつもりですが色々とご指摘いただきたいためプロになりたい目的を選択しました。

上記の回答(吾輩はヒロインである。の批評)

投稿者 じょうじ : 0 投稿日時:

こんにちは。
息抜きで見てます。
ざっと読みました感想を言います。

そもそもどの部分がギャグなのかわかりませんでした。
あまりギャグに詳しくありませんが、ギャグって例えば不器用なヒロインが料理をしようとして主人公の家ごと爆発させちゃうみたいな感じだと思うんですけど、それにあたるシーンはどこにもなかったように思います。

主人公がハイテンションにちょっと言葉使い荒めに独白をしているだけで、結局これって世界観紹介でしかなく、ギャグとはいえないんじゃないかと感じました。
ギャグをするならもっとたくさんキャラ登場させて、会話をさせて繰り広げるんじゃないかと思いました。

とはいえ、地の文自体は丁寧に作られてるし特徴的なんで、この感じを終始続けられるんなら、ギャグ作品ではないとしてもありなんじゃないかなと思います。

ギャグ難しいですよね、苦手です。
一緒に頑張りましょう。

良かった要素

ストーリー

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330660007341680

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 吾輩はヒロインである。

この書き込みに返信する >>

元記事:スプリットダブルの批評

じょうじ様、『スプリットダブル』現在公開されているところまで読ませていただきました。

他の方も指摘されていましたが、『物語のつかみ』としては『弱い』なというのが正直なところです。
序盤で、主人公に気がありそうなヒロインがいる事、この世界には超能力が存在する事などが示されているのは良いと思います。
ですが、それだけだと読者の興味を引くにはちょっと力不足な印象です。基本的に読者は主人公に感情移入して物語を楽しみますので、この先『主人公は活躍するんだろうな』というワクワク(期待感)を抱かせるような描写があった方がいいかもしれません。

当サイトの記事にもありますが、例えばハリーポッターでは、序盤からヴォルデモートの魔法がハリーには効かなかったり、マクゴナガル先生がハリーがいずれ偉大な人物になるだろうと言ったり、後々ハリーが魔法の天才として活躍する事がほのめかされています。それがあるから、読者も先が気になり読み進めたくなるわけですね。

本作にはそれがちょっと足りない気がしますね。もっと主人公が活躍する事を匂わせていいと思います。

主人公の性格が暗かったりする所は、十二田はそんなに気になりませんでした。エヴァンゲリオンのシンジ君みたく、鬱々としていても魅力的なキャラはいるので。ただまだまだ序盤の段階でキャラの掘り下げがされていないので、共感はされづらいかもしれません。暗い性格になっても仕方ないと読者に思わせるようなエピソードがあれば、むしろ意外とウケるかも。

十二田から言えることはこんな所でしょうか。
少しでもじょうじ様に資することがあれば幸いです。それでは。

上記の回答(スプリットダブルの批評の返信)

スレ主 じょうじ : 0 投稿日時:

お二人ともありがとうございます。
共通の意見と、それぞれ違う印象を持った部分を聞けてとても参考になりました。
今後の参考にいたします。
ありがとうございます。
十二田さんの作品読んで、批評書きましたので見てもらえれば嬉しいです。
またお願いします。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330662036707842

目的:プロになりたい!

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: スプリットダブル

この書き込みに返信する >>

現在までに合計23件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全5ページ中の4ページ目。

ランダムに批評を表示

全能神ユピテルの再世界‐The re-world of Almighty God Jupiter-

投稿者 紅桜景厳 返信数 : 2

投稿日時:

この作品に力を入れている部分は設定です。 主人公が召喚された場所は『天界』と呼ばれる神が平然と存在する世界観です。 異世界とくれ... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/965488/

ある女の話

投稿者 マキ 返信数 : 5

投稿日時:

初投稿です。 短編読み切りのオカルトです。なんとなく稚拙な印象を受けるのですがどういった点がそう感じるのか自分ではよく分からないの... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11548654

超能力者ミステレポートで異世界転移?

投稿者 らがーさん 返信数 : 1

投稿日時:

設定には一応こってみました!あとは、なれない部分多いので、ぜんぜんですが笑笑 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3373fb/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:聖者の金杯 〜魔術師の慚愧、魔王の安息〜

友人との合作です。本格派を目指して書いていますが「中二病しようぜ!」というノリで書き進めている王道ファンタジーです。
最初から伏線を入れてる(つもり)なので、展開が遅くないか、すぐに飽きてしまわないかが気になります。また文章がくどくないかも気になっています。
それと主人公と相棒はブロマンス(例:ホームズとワトソン)のつもりで書いていますが、BLくさいという意見も1件だけ貰っています。その辺りの判定もお願いしたいです。

上記の回答(聖者の金杯 〜魔術師の慚愧、魔王の安息〜の批評)

投稿者 t : 0 投稿日時:

貧乏暮らしでもなんとかなる 後 まで読みました。

展開が遅くないか→うーん……遅いというより、かたいですかね。
すぐに飽きてしまわないか→うーん……私が読んだのは最初の方なので、最新話に近づくにつれ改善されていくと思います。飽きるというよりも、小鬼や赤蛇など内容としては理解できるのですが、何をやっているか分からないという反応のほうが、課題にちかい気がしました。
文章がくどくないか→くどいというより説明になっている箇所がありました。
BLくさい→なんとなくですが分かる気がします。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9100fw/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 聖者の金杯 〜魔術師の慚愧、魔王の安息〜

この書き込みに返信する >>

元記事:Frictions〜Tiger〜

読んでいて楽しめるような作品を目指しました。話の筋が通っているか、不自然な点はないか等、コメント頂けると嬉しいです。

上記の回答(Frictions〜Tiger〜の批評)

投稿者 通りすがり : 0 投稿日時:

なんというか、〇物語の影響が随所に見られます
肝心の筋が通るかという部分ですが、あなたが何を筋と認識しているのかが
不明瞭、ともすれば隠したまま事件の解決に至っています
挙句が「〇〇なんだけどな。〇〇もいいもんだ」などと自己完結と曖昧な認識に
頼ってもいるので、判断がつきません
主人公の発言という名の詭弁が沢山ある事と、やってしまった事だけは事実という
筋だけが確保されてはいます
主人公の言動は口実と茶化しばかりですが、それでもやってしまった事はやって
しまったもの、という事だけに頼った終わり方です
小説ではない現実の科学に則った指摘も色々とできますが、そもそもそれを
していないという時点で、なんとなくの物思いの産物なのだなぁ、と思うばかりです

とりあえず、自分から進んで摩擦を起こしかといって冒頭の宣告に基づく罰則も
特になく、的の外れた指摘を同僚からされただけで摩物退治にかこつけて
後輩の非を責めに行く主人公は、どうしてなかなか外道だと思います
いわんやそういう事を書く作者の方こそは、というものです
途中、何度主人公の言動で世界がヤバいのでは?と思ったかしれません
自分の棚上げは通じるし、かつ摩擦が実態を持ち危害を加えるので叩きのめす
口実や命令が既に存在している、というご都合主義が満載です
筋がどうという事そのものが、そもそも作中では主人公に対して重要視されて
いません

ギャグの大半は笑えもしませんし、正直猿真似に頼った余り「自分のキャラクタ同士
だからできる漫才」というものを自分でボケ殺しているなぁとも思いました
少女二人に共通する英語ギャグ、塾長に関西キャラが食われ気味な酉井、
「自分のキャラクタの固有名詞」に頼った紙屑星屑の比較、などです
それから別に哲学的なんかではありません

尺が短いので北沢姉妹の出番や主人公と小学生それぞれの日常がもっとないのか、
とも思いますが、そういうシーンに頼るよりはやはり「筋が通るとは何か」を自分で
示していないのが、つまらない理由です
他人の問いに答えず「刺さった」で済ます表現ほど惨めなものはありませんし、
虎を逃がしたことは知らないだけに、二人とも格好いい事をしようとしてメタ的には間抜けです
退治したことをも含めて摩擦呼ばわり、塩梅呼ばわりするのは正直に言って、
コミュ障の気取った表現です
概して摩擦は解消されますので、言い回しのための言い回しという感じです
言い回しや比喩に頼るものほど得てしてこのようなフレーズ頼み、表現頼みに
なってしまいます

あえて言うなら「心の全てではない」という虎の発言こそが最も筋が通っています
対して主人公はベラベラ喋る割に、口に出した言葉の責任すら作者に贔屓されて
放棄しているので、まぁ私は筋の通った者とも塩梅で味を調えようとしているとも思いませんでした
むしろ口出した言葉と内心を乖離させ、それを読者に隠してすらいます
相手が何も言わない事を良い事に、その都度好きなように手加減して自虐して
いますが、それで済まないから作中のような設定が発生するのでは?という疑問すら
生んでいます

出来うる限りボコボコにしましたが、いかがでしょうか

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886173101

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: Frictions〜Tiger〜

この書き込みに返信する >>

元記事:同級生の美少女は俺だけにやたら手厳しい 〜外では天使なのに、俺の前だと小悪魔にしか見えない件〜

 ラブコメを書いてみたいと思い、書き始めました。ですが、途中でこの作品は読むに値するだろうかという気持ちが生まれ、ほんの序盤だけながらも見てもらいたく思った次第です。
 どんな欠点でも構いませんので、指摘して頂けると幸いです。

上記の回答(同級生の美少女は俺だけにやたら手厳しい 〜外では天使なのに、俺の前だと小悪魔にしか見えない件〜の批評)

投稿者 神原 : 1 投稿日時:

こんにちは、拝読しました。

まず

 四月になったばかりで、外では桜が咲き乱れている。

この記述。

 温かい風に乗って桜の花びら一枚、窓から入ってくる。新入生が帰り際に庭を眺めていた。そんな中、教室で二人の二年生が雑談をしていたのだった。

等で桜を出す事によって4月付近だと分かります。新入生を書くことによっても「4月なんだと補強できます」高校生は最初の一文にとある高校と書いてあるので省略しましょう。

 ため息をつきながら、椎葉暁は友人の話を手短にまとめる。

この文章は後半がいりません。なぜならセリフ自体がそれと分かるからです。

けだるそうに椎葉暁はため息をついた。

くらいでしょうか。

序盤を説明的な文章にするか、それともその文章を描写的に表すかでかなりお話の見た目が変わってきます。
描写で表す書き方を習得してください。

全文に目を通せませんでしたが、大体説明的な文章で形成されているのは分かりました。そこを直しましょう。

______________

話は変わって、

昔ここに居た方とハンドルネームが似ていて、躊躇しましたが、やっぱり感想を置いていこうと思いました。

その方には嫌な思いをさせてしまって、こうりゅうが途絶えたので。

せっかく書いたのに誰にも返信もらえないのは寂しいなと思いましたので、書くことを決意しました。

これからもがんばってくださいね。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2820gz/

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 同級生の美少女は俺だけにやたら手厳しい 〜外では天使なのに、俺の前だと小悪魔にしか見えない件〜

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ