小説のプロット相談掲示板

このまま、もしくは副題で「星」とかのキーワードを入れるといいかもの返信の返信

元記事を読む

このまま、もしくは副題で「星」とかのキーワードを入れるといいかもの返信(元記事)

返信ありがとうございます

アレックスはストリートファイター、ガンダム、RPGツクールのアイツと複数の元ネタから主人公機の名前にしたら面白いかなって思って付けました。ウケたようで何よりです。

ホーリーの裏設定はボンヤリとは決めているんですが、後のストーリーに関わってくるのでその話になるまでは細かい所を決めかねてる、って感じですね。あんまり詰め込むと12歳になるまでのタイムスケジュール的に無理があるだろうって感じで。
なら年齢を引き上げればいいんじゃないかって思ったんですけどそれやると15,6でこの精神状態なのは痛々しいなって思って、12歳のままにしました。

機体サイズは悩んでいる所ですね。剛鉄の巨大さ・力強さを推していきたいのでできればガンダム・マジンガーの18m級か、あんまり大きいと話的に小回りが利かないので10m級にするかって所ですね。

追い出される所はSSの僧侶「ひのきの棒…?」に影響されて作ったので一方的に追い出す形にしました。正直ホーリーのキャラを考えるとこんな事言われて黙って引き下がる事もエーリカに黙って去る事もかなり不自然だなあと思いながら書いてましたね。
ここは完全にザマア展開と後半チームの強さの演出の為に追加した、言ってみればここを無くして最初からホーリーが自分の所のPTに誘ってしまえばよかったじゃんって感じの場所なのでいい案があればドンドン言ってもらいたいところではあります。

プロットの修正は主にエーリカの設定が変わっています。最初はエーリカが母親の身請けの際に置いて行かれていて、頭も弱くて意気地もない、見てくれ以外はどうしようもない様な奴でそれが気まぐれでホーリーに親切にした所から気に入られて運命が好転していって這いあがっていく、みたいな話だったのですがエーリカを主人公然としたキャラに替え、そこを変えるならエンタメ重視でロボを手に入れる所から始めて……と言う感じで全体的にマイルドな展開に書き直しました。(なのでエーリカが主人公を見捨てる様なキャラではなくなりました)

執筆頑張ります。

このまま、もしくは副題で「星」とかのキーワードを入れるといいかもの返信の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 0

アレックスって、ツクールのアレも入ってるんですかいww

……今ゾイドワイルドのデータ見て来ましたけれど、全長はともかく全高はあんまり高くないですね。人型のほうはボトムズのスコープドッグが4m、パトレイバーが5.62m、バルキリーのバトロイド形態が12m、ガンダムが18m……これって、だいたい宇宙戦メインかそうでないかで別れてる。惑星上での活躍がメインの場合は、あまり大きくないほうがいいと思うんだけどな。とか思ったらエヴァは不明でだいたいウルトラマンと同じ40mなのか……。

山北篤氏のスぺオペヒーローズ(絶版なのでweb上で見られます、直リンクはしないけれど検索してみて)では、アイテム・アイテムデータあたりにロボットのデータもあるけれど、大きいほど価格が跳ね上がります。とても個人で負担できるものではないので、国家だの軍だの財閥などのスポンサーがついていないと難しいと思う(PCは基本的に『金持ち』が推奨されています)。鉄オルは私は詳しくないけれど、スーツ買えないレベルの貧乏人ってのはバットエンドフラグでしか無いッス(汗

あと、「キャラクター作成」にあるサイズ表を見てもらうと、サイズが様々な判定に影響する度合いがあり、ロボットは4・8・16・30・60mあたりで区切られています。このシステムは恒星間移動まで考慮に入れた判定方法なので、中途半端な大きさは大した差にはならんらしいです。惑星上でモンスターを狩るのみの話だと、あまり大きくないほうがいいと思う……このシステムでは、各惑星の治安レベルにもよりますが、大きいものほど法律で市街地での運用禁止になりやすいし(パトレイバーみたいに重機扱いになっているようです)。

なのでサイズの話は迂闊に出すと危険です、コンピューターゲームだと維持費・修理費・格納場所のことが考慮されていないことが多いのですが、私の感覚だと大型ってそれだけでお断りだと思う。大型を扱う場合は国の動きが少なからず影響してきますので、そこの情勢を決めておかないと。「社会」が見えてこない世界ってのは、小説ではちょっと危険です。アニメにはない「地の文」が描きにくくなるので。

ホーリーの素性が決まらないのはそこが決まっていないからだと思います。そして私の勘が「そこ適当のままでスタートしたらやばい」と警報を鳴らしているんですが……普通に考えて幼少期から純粋培養された兵士にしか思えない。。。精神面でのコントロールが難しいため廃棄処分が決まったのを誰かの温情で助けられたか、戦場でMIAになってそのままこのへんまで彷徨ってきちゃったとか?

ハンターギルドのバックアップ(おもに修理費の保障)がどれだけあるのかも気になるところです。報酬から全員の修理費を引いた額を山分けだったり、リーダーや大型は報酬の取り分がやや高に決められていたり。でも修理費全面保障でも、カスタマイズによっては保障の対象外とかになる可能性も高いし。……潔く均等に山分けなんですかね? ワルスみたいに初心者をカモにする輩が横行しているってことは、ハンターギルドの目もあまり行き届いていない感じがするんですけれど…….

タイトル投票結果を見る

  • 0点このまま、もしくは副題で「星」とかのキーワードを入れるといいかも ( )
  • 0点アームドモンスターにすると、敵が主題になって人類が負けかねません。 ( )
  • 0点アームドモンスター ( )

一番興味を惹かれるタイトルを選んでください

  • アームドモンスター
  • アームドモンスターにすると、敵が主題になって人類が負けかねません。
  • このまま、もしくは副題で「星」とかのキーワードを入れるといいかも
スレッド: アームドモンスター

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「アームドモンスター」の返信一覧

他の相談依頼

寿国演義 銀鈴、牢獄で幽霊と邂逅す

投稿者 ドラコン 返信数 : 7

投稿日時:

 ドラコンです。「創作相談掲示板」のほうで、小出しに相談していた中華風ファンタジーです。    ある程度、案が煮詰まりました... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

王国を救ったのは、元悪役令嬢でした。

投稿者 月永みつか 返信数 : 2

投稿日時:

初めまして、月永みつかと言います。 小説をサイトに投稿してみたいと思い、初心者なりに設定等を考えているのですが、気になる点が幾つか... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

▼おすすめ小説!

勇者の記憶を封印された超貧乏使用人少年、屋敷を追い出され万能武器を貰い冒険の旅に(仮)

投稿者 元々島の人 返信数 : 7

投稿日時:

前回と比べキャラ紹介の細かい所を表記しました。あと孤児院を救うためお金を貯める事と敵軍と戦う事目的や苦難が2つになり違和感を感じない... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ