小説のプロット相談掲示板

孤独の魔女と不死の街の返信の返信の返信

元記事を読む

孤独の魔女と不死の街の返信の返信(元記事)

hexa様、お待ちしておりました。今回もお疲れ様です。
プロット時点では特に目立った問題はないようですね。それなら書き出しに移りたいと思います。
それとあの二人が友人達から不評だった理由はきちんと聞き取りを済ませています。
まずミレーヌはプレイヤーで使ったキャラクターなのですが、単純に私の演技がキモかったから不評だったそうです。
これに関しては彼女より過激なエロキャラなんてこの世に沢山いるから、問題とみなしておりません。ルパン三世の峰不二子とか、ノーゲーム・ノーライフのジブリールとか……
ティファレトの方はGMをした際に敵役で出しましたが、取る行動が悪手ばかりなところが不評でした。ここは性格のガワ以外の設定を変えて改善しています。
しかしミレーヌとティファレトは好評なのに、主人公のフィーアの方はいまいち伸び悩んでいますね。
もしかしてこれは、また濃すぎる脇役共のせいで主人公(笑)に陥るパターンなの……?

孤独の魔女と不死の街の返信の返信の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 0

>プロット時点では特に目立った問題はないようですね。

正確には、藤谷さんがフィーアの問題点「下の人に当たる」を真っ先に見つけて潰してくださったので後はきっと大丈夫、という感じです。こういう「共感できないタイプの欠点」をつけてしまわないように注意するのも大事だと思っているので。

>もしかしてこれは、また濃すぎる脇役共のせいで主人公(笑)に陥るパターンなの……?

どうかな、以前の学園ものよりは安心して読めそうな気がするんだけれど。というか、この三人の組み合わせでいくと、主人公はこの二人にツッコミ入れまくるだけで充分なんではないか、と思いますよ。全員がボケにまわっても収拾がつかないと思うから。

わりとスレイヤーズのリナ・ナーガ・ガウリイで組んでるのに近いような状態かも、という気がします(原作にはなかった組み合わせですが、ゲームだとそういう状態があった)。そういう意味でも本当はスレイヤーズが参考になりそうなんだけどね、女主人公の一人称って点が。一人称だと、主人公が置き去りになることは決してないから、主人公の存在感が弱くなるのが心配ならそれもいいかな、という気がしています。

補助魔法の使い手ってことはよく戦局を見てないといけないから、戦闘シーンもフィーアの一人称でも緊迫感が出そうな気がするし(他キャラとの別行動が多いようなら、無理しなくてもいいですが)。

そして私としては……敵側がティファレトに誘惑とか仕掛けて来た時どうなるか、がわかりきっているけど見たいwwそういう「期待されているお約束」をぜひ楽しんで書いていただきたい、と思っております。

タイトル投票結果を見る

  • 2点孤独の魔女と不死の街 ( )
  • 1点アタックオブザ・街の名産品/または/名産品より殺意を込めて ( )

一番興味を惹かれるタイトルを選んでください

  • 孤独の魔女と不死の街
  • アタックオブザ・街の名産品/または/名産品より殺意を込めて
スレッド: 孤独の魔女と不死の街

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「孤独の魔女と不死の街」の返信一覧

他の相談依頼

たすけて想い屋さん。

投稿者 紫村果汁 返信数 : 4

投稿日時:

無感情者の悩みのレパートリーがすごく少ないです。無感情者は染谷香織の歌を聴いたあと、徐々に歌を聞く前の一番強かった感情が消えます。笑... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

パンツァースティレット

投稿者 蛇鷲 返信数 : 2

投稿日時:

艦隊シリーズから小難しいところや政治の部分を抜き、割と現実的な範囲でトンデモ兵器を暴れさせるというコンセプトでした。 兵器以外は割... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

(仮題)歌手志望の女の子の話

投稿者 ゆずき 返信数 : 8

投稿日時:

元々短編漫画の原作として考えていましたが、尺の都合で小説にしようかどうか悩んでいるモノです。どうかアドバイスよろしくお願いします。 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ