俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

口ずさむ石田三成夏の暁

作者名 白南風 回答数 : 0

更新日時:

夕凪や遠くに白い観光船

作者名 しらさぎ 回答数 : 3

更新日時:

要望:厳しくしてください

湧泉や集う暮らしのおらが町

作者名 ささゆみ 回答数 : 1

更新日時:

舞ひ姿運びも軽ろき浴衣会

作者名 西風子 回答数 : 1

更新日時:

紺碧の夏空低く飛ぶジェット

作者名 なお 回答数 : 3

更新日時:

友よりの一筆添へて新酒くる

作者名 久田しげき 回答数 : 2

更新日時:

日盛りのつらぬく光ダイビング

作者名 幸福来々 回答数 : 1

更新日時:

朝露と駒姫が祈り透き通る

作者名 白南風 回答数 : 0

更新日時:

失態しとぼとぼ帰る梅雨の月

作者名 いくたドロップ 回答数 : 1

更新日時:

新緑の六条河原や処刑場

作者名 白南風 回答数 : 2

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

お日様の普段着姿夏休み

作者名 独楽爺

投稿日時:

家々や老いては妻の夏座敷

作者名 黒徹

投稿日時:

疲れ果て沁むばかりの藍浴衣

作者名 黒徹

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「窓若葉足湯の色は萌黄色」の批評

回答者 田上南郷

添削した俳句: 窓若葉足湯の色は萌黄色

おかえさきこ様
拙句「鉄線花」にありがとうございます。
「ちょっと飛ばし過ぎのような」。季語と措辞の距離感を掴めずに
試行錯誤しています。アドバイスをいただき勉強になります。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>

「夏の夜やテールランプの爆発だ」の批評

回答者 田上南郷

添削した俳句: 夏の夜やテールランプの爆発だ

ヒッチ俳句さま
拙句「鉄線花」にありがとうございます。
「何故、鉄線花がドアマンの側に咲いていたのかなあ?」
なるほど、そこまで丹念に精査する必要があるのですね。
とても勉強になります。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>

「あたたかき風を孕みて夏柳」の批評

回答者 おかえさきこ

添削した俳句: あたたかき風を孕みて夏柳

おはようございます、いつもお世話になります。

拙句の前後にあったので、気になっていました…
勿論、春の季語の暖かではない事は明確なのですが、なんとなく引っかかる感じもしなくて考えていました、

上五を、生ぬるき(この時期の風は…?)あまりにもリアル過ぎですね~😔

・あまやかな風を孕みて夏柳

あ行で無理くり考えましたが…うーん?どうでしょう…

あ、か、は、な、まで考えるとは流石です!
またよろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「あたたかき風を孕みて夏柳」の批評

回答者 田上南郷

添削した俳句: あたたかき風を孕みて夏柳

慈雨様
拙句「鉄線花」にありがとうございます。
実はこの道場に入門する前まで、「取り合わせ」「一物仕立て」
を全く意識せず(全く理解しないで)句を作っていました。
1ヶ月くらい前から取り合わせを意識した句を作りはじめましたが、
その距離感が全く掴めていません。チグハグな句を作って行くことも
多々あるかとおもいますが、今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、田上南郷さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ