俳句添削道場(投句と批評)

お題『陽炎』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

ぽつねんと意思か損ねかのこり鷺

作者名 よした 山月 回答数 : 3

更新日時:

冬日向延命水を汲みにけり

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

水鳥の発ちぬ一羽を贄として

作者名 イサク 回答数 : 13

更新日時:

停車せぬ名も知らぬ地の冬銀河

作者名 卯筒 回答数 : 0

更新日時:

停車せぬ名も知らぬ街の冬銀河

作者名 卯筒 回答数 : 0

更新日時:

義士の日や誰かの恨み買ひしかも

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

年忘選ぶぐい呑み盆に置く

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

鏡ごしルージュのごとき冬林檎

作者名 卯筒 回答数 : 2

更新日時:

手袋を片方借りし通学路

作者名 翔子 回答数 : 3

更新日時:

新調のスリッパ並ぶ年の暮

作者名 中村あつこ 回答数 : 2

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

車窓にて琵琶湖を写すたくあんパン

作者名 おいちょ

投稿日時:

前の句は中八でしたすみません

作者名 めい

投稿日時:

梅雨晴れや五時間待ちのアトラクション

作者名 あああFC

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「倹ましさ遊ぶ指先春日和」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 倹ましさ遊ぶ指先春日和

今晩は。

さっそくなんですが、俳句における抽象的な言葉、とくに詠むひとの思いを込めた言葉は解釈の幅が広がらないという理由で、避けるのが基本とされています。

「倹さ」よりはクーポンという具体的なものをそのまま折り込んで一句だと思います。

クーポンを巡っての解釈の余地は読者により少し違う、まさにそのことが俳句の評価を生むことになるようです。

"クーポンと遊ぶ指先春日和

参考にしていただければ幸いです。

(ご参考)
いかに解釈の余地を残すかに、俳人としての技量がかかっている。。。髙柳克弘

点数: 0

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なお様  こんばんは
金曜日のお祝いと素適なお祝いの句までいただきありがとうございます。
大切に飾りたいと思います☆彡
初級の発表を皆様が見ていてくださってたことにびっくりしました。
金曜日といえどもまさか多くの方に祝ってもらえることなど想像もしておりませんでしたので
まさに夢のような気持ちです。
本当にありがとうございます。
なお様やこの道場のご教授頂いてる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
中級での皆様のご活躍いつも楽しみに拝見させていただいています。
いつかその仲間に入れるよう学んでいきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「惜春やラジカセで聴く甲斐バンド」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: 惜春やラジカセで聴く甲斐バンド

頓様  こんばんは
再訪です。
お世話になります。
「鯉のぼり」へのコメントをありがとうございます。
皆様おっしゃる通り「歓声」はいらなかったですね。
まだまだ未熟なことばかりですのでこれからも是非ご教授ください。
そうですね、どんどん新しい方が増えてきてます。
頓様も一段落ついたら戻ってきてくださいね。
待っております。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「ふらここや中絶薬はしろじろと」の批評

回答者 春の風花

添削した俳句: ふらここや中絶薬はしろじろと

滋雨様  こんばんは
お世話になります。
ふらここと中絶薬とはインパクのある句をお読みになりましたね。
中絶薬なるものが出来てることを知らず検索してみました。
2023年から使用されてるようですね。
この話自体が衝撃でした。

・ふらここや中絶薬を握りしめ

女性の苦しい気持ちを「握りしめ」で表してみました。
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「空駆ける鯉のぼりてふ牛のぼり」の批評

回答者 ネギ

添削した俳句: 空駆ける鯉のぼりてふ牛のぼり

あらちゃん様
御句、拝見して思う事!
いつも意表を突かれます。下五が締まって良いですね。
拙句には臨場感溢れる句に添削して頂き
驚きました。ありがたく頂きます。
今後とも宜しくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『陽炎』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ