俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

蒲公英や伝票を手に探しもの

作者 ちゃあき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今年初めてタンポポを目にしました。
ご無沙汰していましたので、お手柔らかに
お願いします。

最新の添削

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 ヒッチ俳句

こんにちは。
お久し振りですね。
御句は、職場での1コマを上手く詠まれるのでいつも楽しく読ませて頂いております。本句も注文伝票を片手に資材置場を歩く作者が想像出来ます。その足元にタンポポが咲いていたのでしょうね。
探し物がタンポポになって出て来て、ちょっと嬉しい。そんな感じがしました。
作者はフォークリフトにも乗られるので、

蒲公英やフォークリフトの爪の先

など詠んでみました。
またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

ちゃあき様 こんばんは
初めましてよろしくお願いいたします。
蒲公英と伝票の取り合わせどのように解釈したらよいのか?
悩みますが・・・
多分、伝票を手に探し物は宅配の人が家を探している?
今の世情のアイロニーでしょうかね。
蒲公英はくだけた手近かな花。宅配の苦労は今はあたり前の事
変な解釈ですがよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

ちゃあき様。コメントありがとうございます。
もう、反応があっただけで、幸せです。
浅き春。木の芽時。
気分は、なんか、晴れやかになれない。
切ない気分。浮き沈み。
もうすぐ桜かあ、、ちょっと嬉しいかな。
そんな、どっちとも取れる?心の移ろい?
そんな感じを曲にたくしました。
ちゃあきさんの言われるように、🍂秋のイメージもありますね。ありがとうございます。
これからの参考にいたします。🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ちゃあきさん、こんにちは。久しぶりです!おかえさきさんから、消息を聞いたり、俳句ポストでお名前を拝見したりして、存在は確認していましたが、良かったです!お元気でしたか?

御句拝読しました。意味はわかりません(笑)!でも、ちゃあきさんが戻ってきてくれたことで、それはどうでもよくなりました。
「伝票を手に家探し」をしている人はよく見ますよ。だいたいウーバーさんですけど(笑)。
またよろしくお願いします!

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。お久しぶりです。

一読で、伝票を手に職場で資材か何かを探している、という句意を受け取りました。
倉庫管理か、資材置き場管理の風景ですかね。

季語が「蒲公英」のため屋外風景の映像が出て、上記のような読解を妨げているような気がしないでもないです。
とはいえ、ちゃあき様の職場は屋外ですものねぇ・・・

一旦このままで頂きますが、なにか良いアイデアがあれば再訪するかもです
(最近このパターンは再訪できていません)

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

ちゃあき様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の揚雲雀のコメントありがとうございます。
そうでした。ひばりと猫の取り合わせ、前に先輩から同じ種類の物は良くないと言われていたのを忘れていました。
ご提案勉強になります。
ありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ちゃあきさん、お早うございます!初めてまして、頓と申します!
早速にて…。
遅ればせながらのコメント等、恐縮です…。
御句、初読では、正直なところ、句意が汲み取れず、コメントを控えておりました…。言わずもがな、ご自身のことをお詠みのことでしょうから、いろいろと想像を逞しくして考えておりましたのですが…。
「蒲公英」「伝票を手に」そして、「探しもの」…屋外での商品管理のお仕事をされているのでしょうか?
井上陽水の「夢の中へ」のフレーズ、「探し物は何ですか」を思い浮かべる始末…。
何時もなら、ここにあるはずがない…どこなんだろうと、伝票を頼りに商品?の探し物となって…。
 《陽炎や伝票の品どこへやら》
勝手に季語を変えてしまい,申し訳ございませんm(_ _)m。
拙い鑑賞、誠に、恐縮です…。句意を違えておりましら、ご容赦願いますm(_ _)m。
以上、失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 おかえさきこ

句の評価:
★★★★★

こんにちは、お久しぶりです!
ひょっとしてスマホに変えましたか?

それはさておき、ポスト水曜おめでとうございます✨
私も最初?と…頓さんと同じく、井上陽水の夢の中へ、を思いました、でもイサクさんのコメントにあるようにちゃあきさんらしい日常のひとコマを詠んでらっしゃいますね~!

他の何かを探していたら、思いがけなく蒲公英を見つけた…これはこれで嬉しいものですね😄

PS
メール読んで頂けますか?
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

「蒲公英や伝票を手に探しもの」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

ちゃあきさん、こんにちは。
再訪です。
ちゃあきさんのお仕事を聞いていたくせに、読み取れなくて申し訳ありません。
イサクさんに負けた…。悔しい…(笑)

ただでさえ、ちゃあきさんが水曜日入選で悔しいのに…。

でもね、言い訳ではないですが、下五が「探しもの」だから、なんだかわからなかったのですよ。お仕事に関係ないかと思って。
ちゃあきさんのお仕事なら、

・蒲公英や伝票を手に品探し

とかにしてくだされば…

と人のせいにする。
な〜んてね!私も水曜日に行けるように頑張ります!

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

たくあんパンそれサラダパン琵琶湖抜け

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

鯉のぼり銀河へのぼり朝を待つ

作者名 市瀬ひとみ 回答数 : 4

投稿日時:

流星に夢を託して宙を行く

作者名 夢先案内人 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『蒲公英や伝票を手に探しもの』 作者: ちゃあき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ