「布団では明日のことなぞ知るものか」の批評
回答者 まさ
いるか 様
「梅の花こっそり覗く庭のすみ」の批評
ありがとうございます。
●上五下五が共に五音の名詞の塊となってますので、
三段切れになりやすい形となってます
またやってしまいました。学びます
●上五の「梅」とくれば「花」は大体省略。
削って助詞に当てましょう
はい!
●漢字を平仮名にするのは意図を
もってやるのがよい。
「すみ」の意図は少し読み取れませんでした
提案句
こっそりと梅の覗きぬ庭の隅
ほんとだ~~はっきりすっきりですね。学びます。
目指します。俳句の道をまっしぐら。たのしいな~~
今後ともよろしくお願いいたします。批評して頂けてほんとに
感謝の気持ちでいっぱいです。
批評して頂いて、初めて俳句の道を歩けます。
点数: 0
添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>
今日は今日、明日は明日の風が吹く
今はぐっすり睡眠を、、