俳句添削道場(投句と批評)

豆柴さんの添削最新の投稿順の20ページ目

「宇宙てふパラスイマーや天の川」の批評

回答者 豆柴

添削した俳句: 宇宙てふパラスイマーや天の川

いつもありがとうございます✨
影絵の句にコメントありがとうございます✨
影絵を比喩と考えていただいて全く問題ないと思います
同時に自分は儚いものとしても扱ってみました

点数: 1

「御巣鷹の尾根しづかなる鳥渡る」の批評

回答者 豆柴

添削した俳句: 御巣鷹の尾根しづかなる鳥渡る

いつもありがとうございます✨
影絵の句にコメントありがとうございます✨
曇れるは曇るに助詞りをつけた形で
曇っているという意味になると以前
学んだのですが自信はないです
すいません 映すも映れるの方がよかったのか文法自信ありませんので勉強中で
さぐりさぐりやってます
曇るで問題ないとも思います
語順は失敗でしたね
いらない言葉も多かったと思います
ありがとうございました✨

点数: 2

「鳥渡る五輪の雲の残る空」の批評

回答者 豆柴

添削した俳句: 鳥渡る五輪の雲の残る空

いつもありがとうございます✨
影絵の句にコメントありがとうございます✨
まさに調理中に見た光景でした
皆さんにいろいろご指摘いただき勉強になりました
色彩についてのご指摘も多そうですが水墨画のイメージもあったので大丈夫かなと考えていました
ありがとうございました✨

鳥渡るの句にですが
すごく綺麗で爽やかな光景が浮かびます
私的には残るとありますが雲ひとつない高い空を思い浮かべ今は何もないけどここには五輪のマークが確かに有ったのだと特別な空として読ませていただきました
他の季語にも変えれそうですが鳥渡るが
希望があっていいですね✨
ありがとうございました✨

点数: 2

「巡回の鍵束提げて虫の闇」の批評

回答者 豆柴

添削した俳句: 巡回の鍵束提げて虫の闇

いつもありがとうございます✨
金木犀の句にコメントありがとうございます✨
この時期になるとみんな金木犀の香りを思い出すのですね✨
素敵な曲を教えていただいてありがとうございます✨

虫の闇の句ですが
怪談俳句のようで楽しく読ませていただきました
ありがとうございました✨

点数: 2

「葉巻切る音も供へり秋彼岸」の批評

回答者 豆柴

添削した俳句: 葉巻切る音も供へり秋彼岸

いつもありがとうございます✨
秋分やの句にコメントありがとうございます✨
燃ゆは連体形燃ゆるの省略のつもりである程度許容されるというのがあったと思ったのですが文法自信ありませんのですいません
本読んで勉強中です
燃ゆ自体の省略は今回はあまりしたくなかった感じです
ありがとうございました✨

秋彼岸の句ですが
葉巻と秋彼岸の取り合わせは絶妙だと思いました

点数: 0

豆柴さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

学舎の窓の景色となごり雪

回答数 : 4

投稿日時:

秋惜しむ白一色のパズルかな

回答数 : 1

投稿日時:

日没へどんぐり投げる子の家路

回答数 : 2

投稿日時:

白い歯を見せてどんぐり持つ子かな

回答数 : 7

投稿日時:

どんぐりの吾子の通貨を支払ひて

回答数 : 6

投稿日時:

豆柴さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

花見酒きみがみ胸を枕に寝

作者名 ワイス 回答数 : 3

投稿日時:

点滴のスタンド歩く春廊下

作者名 なお 回答数 : 22

投稿日時:

仕込みたる麺に練り込む月明かり

作者名 そうり 回答数 : 15

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ