「秋惜しむ白一色のパズルかな」の批評
回答者 イサク
こんばんは。
狙って作っているのはわかります。
◆「秋」で「白」、作為が見えるような句です。
この即きすぎはあまり得をしないのではないかと思います。
◆季語「秋惜しむ」が五感のない季語。
下五「パズルかな」の詠嘆で、季語がどこかへ行ってしまいました。
上五季語がたとえば「秋深し」でも「立秋の」でも、あまり句が変わりません。
季語「秋惜しむ」に対して、中七下五があまり機能していない感じは受けます。優先したいのは季語「秋惜しむ」の感情か、「白いパズル」の詠嘆か、どちらですか?
・秋惜しむ白いパズルの未完成
・冷やかに白一色のパズルかな
点数: 4
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
いつもありがとうございます
コメント頂いたかたあまりお返しできてなくてすいません
これからもよろしくお願いいたします