俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋惜しむ白一色のパズルかな

作者 豆柴  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつもありがとうございます
コメント頂いたかたあまりお返しできてなくてすいません
これからもよろしくお願いいたします

最新の添削

「秋惜しむ白一色のパズルかな」の批評

回答者 イサク

こんばんは。

狙って作っているのはわかります。

◆「秋」で「白」、作為が見えるような句です。
 この即きすぎはあまり得をしないのではないかと思います。
季語「秋惜しむ」が五感のない季語。
 下五「パズルかな」の詠嘆で、季語がどこかへ行ってしまいました。
 上五季語がたとえば「秋深し」でも「立秋の」でも、あまり句が変わりません。

季語「秋惜しむ」に対して、中七下五があまり機能していない感じは受けます。優先したいのは季語「秋惜しむ」の感情か、「白いパズル」の詠嘆か、どちらですか?

・秋惜しむ白いパズルの未完成
・冷やかに白一色のパズルかな

句の評価:
★★★★★

点数: 4

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

へら持ってもんじゃ焼け待つ夏の夜

作者名 しゅうこう 回答数 : 7

投稿日時:

初バイト何に決めたか夏の雲

作者名 中村あつこ 回答数 : 4

投稿日時:

梅雨の山草に隠るる道標

作者名 シゲ 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋惜しむ白一色のパズルかな』 作者: 豆柴
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ