俳句添削道場(投句と批評)

鳥越暁さんの添削最新の投稿順の175ページ目

「佇みて語らう友の肩に蝶」の批評

回答者 鳥越暁

添削した俳句: 佇みて語らう友の肩に蝶

こんばんは
私のビール会社3社の句へのコメントありがとうございます。たまにはそんな句もいいですよね。

御句について
やはり上五「佇みて」が気になります。
「佇む」という言葉には静の意味合いが含まれるので、「語らう」という動の言葉との組み合わせに違和感を感じるのだと思います。
「友」か「蝶」に焦点を当ててみるのはどうでしょうか。私ならば季語の蝶に焦点を当てると思いますが、、、。
勝手申し上げました。

点数: 1

「欲しきもの無し進学の彼送る」の批評

回答者 鳥越暁

添削した俳句: 欲しきもの無し進学の彼送る

こんばんは
私のビール会社3社の句へのコメントありがとうございます。遊び心も持って俳句と付き合っていきたいですよね。
ご指摘の【春朝日】ですが、季語で言えば【春】ということになるのでしょうか。それとも【春の朝】となるのかな?
単語として【春朝日】を使用した句はいくつかあるんですよ。少し例句を揚げておきますね。
●啄木鳥の叩く音澄めり春朝日/長田秋男
●黄身二つ男のパック春朝日/大石雄士
●春朝日波が映せる川のあり/谷寿枝

御句について
難しいですね。「なごり雪」の世界観ですよね。
彼さえいれば欲しいものはないという想いでしょうか。それとも彼が去ることによる無気力さを詠んだのでしょうか。それによって初めの7文字の推敲が変わってくると思います。
生意気申し上げました。

点数: 1

「肩書は無職と名乗り四月馬鹿」の批評

回答者 鳥越暁

添削した俳句: 肩書は無職と名乗り四月馬鹿

こんばんは
お礼の再訪です。
私のビール会社3社の句へのコメント、ご返句ありがとうございます。イサクさんの句もいいですね。このようなやり取りも楽しいですね。

点数: 0

「鼻歌の自転車過ぎて四月来る」の批評

回答者 鳥越暁

添削した俳句: 鼻歌の自転車過ぎて四月来る

こんばんは
私のビール会社3社の句へのコメントありがとうございます。このような遊びの句もいいですよね。

御句について
春の楽しさが伝わってくる句ですね。少し説明くさい気もしますが、提案句が浮かびません。ごめんなさい。

点数: 1

「おばあさんやをらスマホを花の前」の批評

回答者 鳥越暁

添削した俳句: おばあさんやをらスマホを花の前

こんばんは
私のビール会社3社の句へのコメントありがとうございます。楽しんで作りましたし、そんな楽しみ方もあっていいですよね?

御句について
コメントの意図は正しく伝わりましたよ。
私ならば「おばあちやん」としたかなぁ。おばあさんよりも人の良さげな気がして(笑)

点数: 0

鳥越暁さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

夏近し浅間に揺るる露天風呂

回答数 : 1

投稿日時:

咲きさうな蕾に蝶の止まりけり

回答数 : 3

投稿日時:

軽トラの轍の先の梨の花

回答数 : 10

投稿日時:

膝枕空との狭間揚雲雀

回答数 : 3

投稿日時:

咲きさうな桜の下に壺菫

回答数 : 7

投稿日時:

鳥越暁さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

眠さうな冬芽しずしず化学室

作者名 独楽爺 回答数 : 6

投稿日時:

マスターの声悠揚と山滴る

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

神無月ウッドデッキで洟垂らす

作者名 もきゃいち 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ