俳句添削道場(投句と批評)

森田拓也さんの添削最新の投稿順に並んでいます

「寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 寒灯や連れ込み宿に吸ひ込まれ

腹胃壮さん

こんばんは。
森田拓也と申します。
どうぞよろしくお願いします。
僕の句の素敵な添削をどうもありがとうございました。
僕は俳句歴、まだ二日です(笑)。
なので感想になりますが、とても微笑ましい句だと思いました。
季語の使われ方と「吸ひ込まれ」というご表現から、
まるで幻想の異世界に迷い込んだような読感です。
大好きな女の子を、純情な青年が大切に夢中で恋している様子が
伝わってきました。

点数: 1

「息白き幼馴染みや巫女姿」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 息白き幼馴染みや巫女姿

腹胃壮さん

おはようございます。
僕の句の添削どうもありがとうございます。
俳句のマニュアル=切れ字(や・かな・けり等)を一句に1つだけ使う。
「見たりけり」が正しい使い方であること。
そして、そして、素晴らしい添削!ありがたい添削です!
どうもありがとうございます。

また、ご感想になります。

「息白き」というお言葉から、汚れのない透き通ったものを感じまして、
それが「幼馴染みや」や「巫女姿」というお言葉に心地よい連想として
繋がっていると感じさせていただきました。
「幼馴染みや」から、過去から現在までが哀愁のある思い出も含意されているような
素敵な気持ちになります。

点数: 1

「三陸の漁師に加護を三社祭」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 三陸の漁師に加護を三社祭

腹胃壮さん

こんばんは。
いつもお世話になり感謝感謝です。
どうもありがとうございます。

神の表現はやっぱりすごくデリケートで難しいですよね。
切れ字はやっぱりある意味で俳句の究極の追求だと感じます。

この句は腹胃壮さんの故郷の復興も大切に込められた句だと知りました。
お祭りと言いますとなんだか楽しい雰囲気を連想してしまいがちですが、
「加護を」という強い語感のお言葉の巧みなご表現によって、
救済への深い祈りを感じます。

点数: 2

「愛犬に舐め回される捨案山子」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 愛犬に舐め回される捨案山子

ハオニーさん

こんばんは。
僕の句の素敵な添削をどうもありがとうございます。
ハオニーさんは、うたた寝できないお仕事をされてるんですね(笑)

やっぱりなかなか宗教的な知識を持ってないと、
宗教関係の季語を使うのは難しいですね(笑)。

この句はまるで映画の印象的なシーンを観るような魅力のある句ですね。
大切なワンちゃんが捨案山子を舐め回されるという、
ほんのちょっとした行動がハオニーさんご自身にとって、
大切な印象として心に残ったことが魅力に思います。

この間、三島由紀夫さんのインタビューを観ていたのですが、
三島さんが「道で小さな石ころにつまづいたことでも
時には人生に深く影響を与える出来事として心に残る」と言われてました。
この句にも、そんなことを感じました。

点数: 2

「霜白く賽銭盗の孤独かな」の批評

回答者 森田拓也

添削した俳句: 霜白く賽銭盗の孤独かな

酔いどれ防人さん

こんばんは。
僕の句の添削をどうもありがとうございます。
似通った言葉の重複の注意、季語間違い、
とても重要なアドバイスを、ありがとうございます。
歳時記で「ピカソ忌」という季語は無いようでした。
お恥ずかしいです(笑)。

「霜白く」というご表現は、僕は魅力に思いますよ。
僕は以前、詩を書いていたのですが、
「青い空が~」とかって、空は青いのが前提なのに、
それでも空の色を強調するために表現しましたからね。
あと「青い海が~」とか。

「霜白く」という強い寒さ表現が、深い夜を感じますし、
「孤独かな」というご表現の表情も豊かにする効果が出ていると、
思います。

点数: 2

森田拓也さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

鍋奉行場を仕切りけり鴨余る

回答数 : 4

投稿日時:

盲人や化石の薔薇を見つめをり

回答数 : 2

投稿日時:

読み終へし冬物語惜しみ閉づ

回答数 : 3

投稿日時:

凍鶴の天に叫ぶは悲歌かな

回答数 : 2

投稿日時:

雪景色季節が撮りし白き女優

回答数 : 1

投稿日時:

森田拓也さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

紅梅や話しかけるも一つの手

作者名 負乗 回答数 : 3

投稿日時:

鳥の巣を今年も宿す大樹かな

作者名 鈴屋いるか 回答数 : 10

投稿日時:

田植えせり苦戦若嫁胸にロゴ

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ