俳句添削道場(投句と批評)

北あかりさんの添削最新の投稿順の20ページ目

「節分の夜の革靴の軽きかな」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 節分の夜の革靴の軽きかな

酔いどれ防人さん
こんばんは、北あかりです。
まだまだ何も習得できていない俳句ですが、
特に課題感を持っているのが
「切れ」と「説明」です。
にも、関わらず、2つにミスを指摘されるまで
気づかない自身の未熟さに呆れてしまいます。
添削いただきました句、拝読しました。
お婆さんが缶コーヒーを投げ渡すシーン具体的なシーンは大変に参考になりました。
この度はありがとうございました。

点数: 1

「混乱の駅の屋根には冬鴉」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 混乱の駅の屋根には冬鴉

こんにちは、北あかりです。
添削、コメントありがとうございました。
ジェイセイフは何ともコメントのお返しのしようがありません。
JAYWALKに寄せて、日本政府を呼んでみました。
場を荒らして申し訳ございません。

点数: 0

「雪解や空高く去るオスプレイ」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 雪解や空高く去るオスプレイ

こんにちは、北あかりです。
ジェイセイフ、気づいていただけて光栄です笑
でも、今後はあのような句は控えようと思います笑
この句の中七が説明と気づける
世良日守さんに憧れます。
普通にいい句に読ませてもらいました。

点数: 1

「入試終へ笑顔で走る春あした」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 入試終へ笑顔で走る春あした

こんにちは、北あかりです。
コメントありがとうございました。
本当に日本政府の弱腰さには失望ですね。
ご推察の通り、怒りの句でした。
言い訳ですが、北方領土の日に、別な句の用意があったんですが、ニュースを見て、あの句になってしまいました。
さて、掲句ですが、ホッとした中学生の笑顔が見えますね。開放感が感じられる言葉があると尚いいかと思いました。

点数: 1

「春暁や娘のよそう朝餉あり」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 春暁や娘のよそう朝餉あり

世良日守さん
おはようございます。
北あかりです。
添削、コメントありがとうございました。戦後74年、島へは漕ぎ着けないもどかしさ。嗚呼でそのもどかしさが表現できますね。
さて、掲句ですが
娘さんと一緒の特別な朝ごはんなんでしょうか。帰省している娘さん、まさに今日巣立つ娘さん、そんな光景が浮かぶとさらにいいかと思いました。

点数: 1

北あかりさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

喧騒を吸い込む深雪鳥の声

回答数 : 3

投稿日時:

しづり雪ふわりふわりのシマエナガ

回答数 : 3

投稿日時:

新緑や老いさらばえし我が心

回答数 : 3

投稿日時:

境内の蝦夷延胡索咲き残る

回答数 : 3

投稿日時:

鶏肋やクローゼットの春アウター

回答数 : 3

投稿日時:

北あかりさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

冬将軍いつも露西亜の思う壺

作者名 ジャイアン 回答数 : 0

投稿日時:

蔦若葉ランプの奥に司令室

作者名 辻 基倫子 回答数 : 4

投稿日時:

今日もまだ携挙は来ぬか更衣

作者名 友也 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ