「磯遊ペットのごとく波を手に」の批評
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 磯遊ペットのごとく波を手に
田上大輔様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の東京のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
御句
波がペットのようだという発想は新鮮でした。
・来る波はペットのやうに磯あそび
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 磯遊ペットのごとく波を手に
田上大輔様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の東京のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
御句
波がペットのようだという発想は新鮮でした。
・来る波はペットのやうに磯あそび
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 晩春や一升瓶の太き文字
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の東京のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて
イサク様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の東京のコメントありがとうございます。
感性が似ている仰っていただき恐れ入ります。
正直に嬉しいです。
少しでも近づけるよう勉強いたします。
またよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 巣はからつぽに蜜蜂の日和かな
ヒッチ俳句様 こんにちは
お世話になります。
拙句の東京のコメントありがとうございます。
評価いただきありがとうございます。
御句
蜜蜂という蜂はなんとなく優しい感じを受けます。
だから巣を覗くことありかなと思いました。
日々働く蜂に少しの休日があっても良いでしょうか。
このままいただきます。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 蜜蜂の花を選べり蜂の里
中村慎二様 こんばんは
初めましてよろしくお願いいたします。
御句
無季ではないですね。
蜜蜂は春の季語です。
蜜蜂は自然界のキューピットですが、花を選ぶかどうかは?
下五の蜂の里は曖昧ですね。
・蜜蜂の花を選ばず野の中に
私の感覚では花に優しい蜜蜂だと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。