俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の100ページ目

「春の朝桜を眺め新入生」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 春の朝桜を眺め新入生

まさ様 おはようございます。
お世話になります。
春、桜、新入生すべて季語ですね。
敢えて詠まれたのでしょうか?
前にコメントさせて頂きましたけれど、季語は俳句の肝ですから歳時記と親しむことが俳句の上達の一つだと思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「杖つく吾を追い越せぬ人花の昼」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 杖つく吾を追い越せぬ人花の昼

おかえさきこ様 おはようございます。
お世話になります。
杖がいる年、私の夫は使っています。
花の昼さがり知らぬ人の気遣いにほっとさせられました。
あらちゃん様がコメントされていますが、追い越さぬでしょうかね。
私も詠んでみます。
・杖の吾をゆつくりあとの人よ花
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「春の蝶電柵通る緩慢と」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 春の蝶電柵通る緩慢と

石鹸さん様 こんにちは
初めましてよろしくお願いいたします。
蝶の季語の傍題に春の蝶と私の歳時記に載っています。
例句
・方丈の大庇より春の蝶 高野素十
御句
電柵をも通ってしまう蝶に驚いたという句と思いました。
私も詠んでみます。
・電柵もかるがる越えし春の蝶
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「教科書に名前を書くやチューリップ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 教科書に名前を書くやチューリップ

るる様 こんばんは
お世話になります。
人事の描写に自然の季語が合うようです。
御句
書くやと動詞にやをつけるより名詞につけたい気がします。
・教科書にひらがなの名やチューリップ
はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「トリアージタッグの黒に蝶々」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: トリアージタッグの黒に蝶々

慈雨様 おはようございます。
お世話になります。
輪の太いのコメントありがとうございます。
広がるでは普通かなと思い太いにしました。人々の絆も太くなる意味も・・・
御句
字足らずですか。
私は字余りは多少良いと思いますが、字足らずはどうでしょうか?
やはり五七五のリズム大事にしたいですね。
下五を変えて
・トリアージ黒のタッグに蝶のゐて
はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 2

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

一円を拾ふ自販機母子草

回答数 : 2

投稿日時:

蜜蜂や銀座に多き園芸店

回答数 : 4

投稿日時:

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 5

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

岩窟の如き古書店目借り時

作者名 卯筒 回答数 : 0

投稿日時:

艶やかに稲穂膨らむ朝の雨

作者名 コウ 回答数 : 2

投稿日時:

幸せを説く寅さんや花便り

作者名 独楽爺 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ