「春の朝桜を眺め新入生」の批評
回答者 ゆきえ
まさ様 おはようございます。
お世話になります。
春、桜、新入生すべて季語ですね。
敢えて詠まれたのでしょうか?
前にコメントさせて頂きましたけれど、季語は俳句の肝ですから歳時記
と親しむことが俳句の上達の一つだと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 まさ 投稿日
回答者 ゆきえ
まさ様 おはようございます。
お世話になります。
春、桜、新入生すべて季語ですね。
敢えて詠まれたのでしょうか?
前にコメントさせて頂きましたけれど、季語は俳句の肝ですから歳時記
と親しむことが俳句の上達の一つだと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
まささまおはようございます。
御句季重なりが気になります。
かといって良い提案句は浮かびません。
春の朝桜を眺む学徒かな
くらいでしょうか。
浮かんだらまた寄らせてください。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
桜が満開になりました、新入生が学校に通っていく素敵な朝です。