俳句添削道場(投句と批評)

るるさんの添削最新の投稿順の21ページ目

「凍雲は荼毘の煙で育ちけり」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 凍雲は荼毘の煙で育ちけり

こんにちは。るるです。
ただいま戻りました(笑)

【白帯の】にコメントいただきありがとうございました。
「もぞもぞ」が脳内めぐって、ほかの言葉が出てきませんでした。
表現したかった子供の様子を全部入れることができたので、
よかったのかなと思います。

御句
鉛色の空に荼毘の煙。はっきりと風景が浮かびます。
煙がのぼり、雲がどんどん暗くなり、人の心も悲しみで満ちてくる。
【育つ】明るいイメージの言葉により、どこか他人事のように
空を見上げている人物の深い悲しみが想像できました。

うまくまとまりませんでしたが。
よろしくお願いいたします。

素敵な句をありがとうございました。るる。

点数: 0

「三歩出て手袋取りに戻りけり」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 三歩出て手袋取りに戻りけり

いつもありがとうございます。るるです。
かなりしつこい風邪でしたが大丈夫です!

【白帯の】にコメント、ご提案句も
ありがとうございました。
勉強させていただきました。

御句
手袋要らないかなと思っていたのに
外出たら寒くて予想以上に寒くて
「やっぱ手袋いるわ」という
様子ですよね。光景がはっきり浮かびます。

くるっと回って引き返すイメージ。
先の方々の【Uターン】【踵を返す】など、
いいなと思いました。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 0

「アルバムのそっと囁き小正月」の批評

回答者 るる

添削した俳句: アルバムのそっと囁き小正月

こんにちは。るるです。
【白帯の】へのコメントありがとうございます。
白の道着、白の帯の小さい子たちが集まっていると
小動物の群れのようで可愛いんですよね。

御句
正月の慌ただしさも終わり、のんびりした気分の小正月。
アルバムの中の人々と会話しているような温かさを
感じました。
よろしくお願いいたします。

素敵な句をありがとうございました。るる

点数: 0

「観音の唇やさし六の花」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 観音の唇やさし六の花

こんにちは。るるです。
とても優しい雰囲気がスマホ画面に広がります。私は唇が好きです。少し色っぽさというか、体温を感じるような。。

最初、雪の花のほうがいいのになと思いましたが、字の並びを見て、六の花が良いと思いました。観音様とお似合いです。

鑑賞だけで申し訳ありません。よろしくお願いします。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 0

「白梅の舞いたるやうな今朝の空」の批評

回答者 るる

添削した俳句: 白梅の舞いたるやうな今朝の空

こんにちは。るるです。ご無沙汰をしております。

【観音様】でもコメントさせていただきましたが、春の風花さんは、優しく美しい句をお詠みになりますね。

白梅が舞っているかのような。真っ青ではなく、少しだけ甘やかな青い空を思い浮かべました。先の方々がおっしゃるように、季語が控えめな感じがしますが、そこはかとない春の空気感や香りも感じられました。

素敵な句をありがとうございます。るる

点数: 1

るるさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

下糸の絡まりほどく青葉風

回答数 : 5

投稿日時:

母の日や似顔絵並ぶマーケット

回答数 : 10

投稿日時:

母の香や乳白色の藤の花

回答数 : 5

投稿日時:

食卓をヤスリで磨く昭和の日

回答数 : 6

投稿日時:

転勤の官舎の庭はクローバー

回答数 : 9

投稿日時:

るるさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

交番に指名手配の氷柱かな

作者名 和光 回答数 : 2

投稿日時:

ぎりーでなしたがいに掘り蓑の葉舞う

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

午前中に見舞ってくれし秋深き

作者名 田中喜美子 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ