俳句添削道場(投句と批評)

苧麻さんの添削最新の投稿順の5ページ目

「校門をともかく一歩入学し」の批評

回答者 苧麻

添削した俳句: 校門をともかく一歩入学し

こま爺様、こんばんは。
御句を拝見し、小学生の頃を思い出しました。
私も最初の一歩がなかなか踏み出せない子で、門の前で立往生してました。
結局、先にいっていた兄にひきづられて入学しました(笑)
・ともかくも一歩ふみ出す一年生
引き続きよろしくお願いいたします。

点数: 0

「放課後のカーテンなびく飛花落花」の批評

回答者 苧麻

添削した俳句: 放課後のカーテンなびく飛花落花

めい様、こんばんは。はじめまして。
飛花落花(ひからっか)、御句で初めて知りました。
桜に関する季語は、多いですね。勉強させていただきます。

御句、いろいろ想像させられるいい句だと思いました。
「放課後のカーテンなびく」は、男女ということも考えられますし、友というのもあり得そうです。
桜が舞い散る情景ととって友との語らいか、あるいは、この世のはかなさととって決別、回顧でしょうか。いずれにしても、カーテンの奥が気になります。
長々と失礼いたしました。
・放課後のカーテンふたり飛花落花
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

点数: 1

苧麻さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

佐保姫や恥じらう君に花飾り

回答数 : 2

投稿日時:

根もと咲くぺんぺん草や待ちぼうけ

回答数 : 1

投稿日時:

泣きまろぶ息子と川の字春の雨

回答数 : 4

投稿日時:

家の中息子とふたり春日傘

回答数 : 3

投稿日時:

春の夜眠れぬ猫の恋煩い

回答数 : 5

投稿日時:

苧麻さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ワクチンの予約済みたり葛湯かな

作者名 中村あつこ 回答数 : 3

投稿日時:

相傘や左の肩に春の雨

作者名 るる 回答数 : 12

投稿日時:

愛猫の死骸の半目冬ざるる

作者名 いるか 回答数 : 7

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ