俳句添削道場(投句と批評)

めいさんの添削最新の投稿順の695ページ目

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なお様。コメントありがとうございます。

私が電灯ではなく、電気にしたのは、訳がございます。
関西では、電灯つけてーと言うのを電気つけてーと言うんです。
だから、電灯って、言い方、関西人は、馴染みがないんです。
でも、なお様の言われることも、ごもっとも。
全国に伝わらないと意味ないですもんね。
あの紐がちょっとした拍子に上の電灯の傘に乗ってしまったときの絶望感😭懐かしいです。
ありがとうございました。🙇‍♀️🙏

点数: 1

「大波も小波も波ぞ夏近し」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 大波も小波も波ぞ夏近し

私、別にしたり顔なんてしてませんよ。
一般論を言っただけです。

白波も風波もまた冬の波(あらちゃん作)

をよみまして、そう思っただけで。
作品が作者の手から、はなれたら、いろんな批評がでてくるのは、、長く道場にいるあらちゃんなら、わかるはず。
だって、作者の思いなんで、読者は、知る由もないんですから。
この句を読みまして、どうしても、夏でいけないという、確固としたものが感じられないので、そう、批評したまでですよ。
それ以上でも、それ以下でもありません。
忌憚のない、意見を述べさせていただきました。
いまいちだと思いながら、褒めたたえるほうが、よほど失礼だと思いますし。
私は、あらちゃんの実力は、こんなもんじゃないと思っていますから。
🙇‍♀️🙏

点数: 3

「独活の香や母は忙しき夕餉前」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 独活の香や母は忙しき夕餉前

鮒の甘露煮様。

独活いいですねー。
はるの香りですね。

御句、ちょっと詰め込みすぎかなあ?と思います。

●独活の香や母の厨のバタバタと

オノマトペを入れて、他の提案句と差別化してみました。バタバタが普通すぎますね。
🙇‍♀️🙏

点数: 1

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なお様、お世話になります。
車庫のためな、桜を伐採すれのは、哀しいですね。

私の、願望もこめて。
車庫造り花痛めずに庭確保
🙇‍♀️🙏

点数: 1

「日本の花の都を見せにけり」の批評

回答者 めい

添削した俳句: 日本の花の都を見せにけり

小沼天道様。コメントありがとうございます。
にっぽんと、読みましたよ😊
さて、御句。私は、初読、日本人が改めて、花の都だと、感じているのかなあとおもいました。作者のコメント
読みましたところ、
外国のかたへのアピールだったんですね。
さあ、どうだ、綺麗だろう。そんな感じですね。
●異国より大和の花に誘われ
誘われは、いざなわれと読みます。
最近は、ネットの影響か、日本のかたより、日本の花の絶景スポットに詳しい外国のかたがたが多いですね。🙇‍♀️🙏

点数: 1

めいさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

点滴のしづくの光り立夏かな

回答数 : 6

投稿日時:

緑の紙案件旅立ちの春

回答数 : 3

投稿日時:

帰宅後の電気の紐探す春夜

回答数 : 3

投稿日時:

風光るこの世はすべて茶番なり

回答数 : 6

投稿日時:

行く春やアンドレギャニオン聴きながら

回答数 : 9

投稿日時:

めいさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

春の風発展場で間接的

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

春日傘読みたい本はこれじゃない

作者名 翔子 回答数 : 2

投稿日時:

暗闇にかじかいよいよ声を張る

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ