俳句添削道場(投句と批評)

もんこさんの添削最新の投稿順の20ページ目

「ほーほけきょお空で合唱個性あり」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: ほーほけきょお空で合唱個性あり

やすさま、初めましてもんなと申します。
私も鶯の鳴き声が色々あることを感じてました。ケキョケキョは鶯のおこちゃまの練習かな?とか思ったり。ゴルフをしながら聴く囀りはまた格別ですね!
拙い提案句ですが

うららかやお空で合唱ホーホケキョ

宜しくお願い致します。

点数: 1

「おでん鍋具たちくつろぐ湯船かな」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: おでん鍋具たちくつろぐ湯船かな

こま爺様
ラベンダーへのコメントありがとうございます。

なんと言って良いのか。。。
はぁー、またやってしまった!

今回は酷すぎました💦

ラベンダー、蜂、春日、結局季語だけで句を作ったということになりますね。
作った句をちゃんと見直す、全体を見直す、季語をちゃんと調べる。

次から気をつけます!

これに懲りずまた宜しくお願い致します。

点数: 1

「愛される人は謙虚や梅の花」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 愛される人は謙虚や梅の花

佐渡さま
いつもありがとうございます。
今回、季重なりどころか季語だらけの句を作ってしまいました。
ダメダメの見本のような。。。

さて、何処に焦点を置くか?
それはラベンダーです。
植物は動くことが出来ないのに、香りを放つことで、虫を引き寄せて種の保存、繁栄する。
特にラベンダーは蜜蜂を呼ぶのです。花が咲く度にいつも「凄いなー」と見てました。
なのでラベンダーも蜂もどちらもほしいところですが、こういう場合はどうしたら良いのでしょうか?
蜂を「虫」に変えても秋の季語になりますし。。。

佐渡さまの句
梅の花の香り立つ気品、そしてほんのりとした色気、浮きたちますね!

凄くなくてもいい、愛される人になりたいと思いました。
この句は心に刻みたい句です。

宜しくお願い致します。

点数: 1

「孫抱きて妻は慰む春の色」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 孫抱きて妻は慰む春の色

佐渡さま
ラベンダーへの添削、ありがとうございます!トキメキました、嬉しいです!

今まで使ったとこのない言葉、『ほのかなり』風にほのかにただようラベンダーの香りをこんなにも、優しく柔らかく表してくださって、ラベンダーが大喜びしますね!

佐渡さまの句
お孫さんを抱く奥様の笑顔が目に浮かびます。
赤ちゃんの匂いに癒やされますね。
提案句が出来なくてすみません。

また宜しくお願いします。

点数: 1

「雪柳すずめ戯れたおやかに」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 雪柳すずめ戯れたおやかに

水谷さま
初めましてですね!
宜しくお願いします。
すずめの仕草の可愛さ、見てて飽きないですよね。
揺れている雪柳にぷくっとしたすすめが遊んでいるようすを提案いたします。
•雪柳ふっくら雀の戯れる
宜しくお願いします。

点数: 1

もんこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

手に零余子母は昭和の中にゐて

回答数 : 4

投稿日時:

傷ありと売られたる梨の矜持

回答数 : 6

投稿日時:

羽たたみ恍惚となる秋蝶の貌

回答数 : 10

投稿日時:

初月の触るれば刺さりさうな先

回答数 : 7

投稿日時:

彷徨ひの果てに花野の人と逢ふ

回答数 : 14

投稿日時:

もんこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

形見わけ生るプチトマトそれぞれに

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

藤垂れて竹やぶさらら帰り道

作者名 ともまる 回答数 : 3

投稿日時:

夕暮れと妹の声笑み溢れ

作者名 Asha 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ