「我いまだ為すことあらむ霜夜かな」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 我いまだ為すことあらむ霜夜かな
ヒッチ俳句さん、こんにちは
御句拝読しました
霜も降るような厳しい夜にまだまだやることが終わらず継続していこうという強い決意を感じる一句ですね
霜夜の静けさにこれからやることの物思いにふける感じも致します
本句、このままいただきます
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 我いまだ為すことあらむ霜夜かな
ヒッチ俳句さん、こんにちは
御句拝読しました
霜も降るような厳しい夜にまだまだやることが終わらず継続していこうという強い決意を感じる一句ですね
霜夜の静けさにこれからやることの物思いにふける感じも致します
本句、このままいただきます
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 枕辺の皿に盛りたる寒苺
めいさん、こんにちは
骨自体に目立った大事はないとのことでしたが、いまだ寝たきりなのですね
何よりも体が資本ですのでご自愛ください
とりあえず様子見とのことですがいつまでかかるか心配しています、、
さて本句、心優しい旦那さんを登場させたく思いました
枕辺に夫の摘みける寒苺
実際に摘んだわけではないと思いますが、「用意す」より愛情が表現できるかと思い、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 夜もすがら静けさ侍る霜夜かな
siroさん、こんにちは
御句拝読しました
霜夜の静謐さに最大限にフォーカスしたしんみりとした一句ですね
調べもスムーズで心地よい感じです
ただ、「夜」が重複しているのと、「静けさ」は「霜夜」で表現できる気がしているので、全体的に霜夜の説明になっているように感じました
何か別の要素とからめたいですね
そこで君に再登場していただいてひとつ
君に添い無言豊かな霜夜かな
君と一緒にいれば無言でも心が通じ合って暖かいという句意です
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: ワクワクと句を考えて冬の家事
まささん、こんにちは
御句拝読しました
いやあ、俳句を楽しまれているようで何よりです
ある時のコメントで句は苦なりとおっしゃってたので悩まれてないか心配でした
俳句上達のコツは何といっても楽しんで多作多捨ですからね
継続は力なり、お互いにバシバシ詠んでいきましょう
さて本句、上五中七が少々観念的ですね
何か少しでも景に委ねたいところです
溜まりたる煤に句を見ゆ冬の家事
あと、原句の場合でも中七を一度切った方が良いと思います
二句一章構成の場合は間に一呼吸置いた方が余韻が出ると考えられます
ワクワクと句を考えぬ冬の家事
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
回答者 いるか
添削した俳句: 夜もすがら静けさ侍る霜夜かな
再訪です
独楽句へのコメントありがとうございました
提案句いただけて嬉しいです!
確かにリズム良くなりますね
勉強になります
これからもビシバシご指導いただき切磋琢磨させていただければと思います
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。