「ワクワクと句を考えて冬の家事」の批評
回答者 いるか
まささん、こんにちは
御句拝読しました
いやあ、俳句を楽しまれているようで何よりです
ある時のコメントで句は苦なりとおっしゃってたので悩まれてないか心配でした
俳句上達のコツは何といっても楽しんで多作多捨ですからね
継続は力なり、お互いにバシバシ詠んでいきましょう
さて本句、上五中七が少々観念的ですね
何か少しでも景に委ねたいところです
溜まりたる煤に句を見ゆ冬の家事
あと、原句の場合でも中七を一度切った方が良いと思います
二句一章構成の場合は間に一呼吸置いた方が余韻が出ると考えられます
ワクワクと句を考えぬ冬の家事
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
炊事洗濯、お掃除🧹の家事も、俳句を考えて、師範の皆様のどんな批評が来るかを考えながらなら、家事もワクワク楽しいです(っ ॑꒳ ॑c)