「楽しげや風車ぐるぐる雪しまき」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 楽しげや風車ぐるぐる雪しまき
中山瑛心さん、こんにちは
御句拝読しました
まずは語数的に風車はふうしゃであってかざぐるまではないですよね
なので、まぁ、季重なりの心配はないと思います
ただ、めいさんの言う通り上五の楽し気やは詠み手の主観なのでなるべく主観は客観に委ねて景としたいものです
https://gospel-haiku.com/tubo/syukann.html
なお、俳句練習法のひとつにたのしいな俳句というものがあります
これを練習すれば主観を裏に込めた句を作るのに役立つと思います
https://haikudai.com/post-416/
今回の場合は一物なのでそのまま適用は出来ませんが、適用するとすれば以下の様な形でしょうか
ぐるぐると踊る風車や雪風巻(は楽しげに見える)
今後ともよろしくお願いいたします
点数: 1