俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の193ページ目

「節税にふるさと選び師走かな」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 節税にふるさと選び師走かな

まささん、こんにちは

御句拝読しました
ふるさと納税とは社会人してますね
こちらはもう隠居の身なので美味しい肉も全て自腹です(涙

さて本句、以下の二点が気になりました
①「節税に」の「に」が散文的かも
②「かな」で構成する場合は全て流れるように構成するのがスタンダードかと
 よって、「選び」ではなく「選ぶ」の方が良い気がします

 節税のふるさと選ぶ師走かな

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「地吹雪や生家の時計零時告ぐ」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 地吹雪や生家の時計零時告ぐ

いちさん、こんにちは

シリウス句へのコメントありがとうございました
提案句であればそもそもの誤字も吸収できますね
参考になります

さて、本句拝読しました
「地吹雪」「零時」「告ぐ」と狙い通りに極寒の緊迫感が出てますね
「告ぐ」にして正解だったと思います
また、そつなく写生もされていて特に指摘事項もない感じです
本句このままいただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「君のほほ掠める風に嫉妬する」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 君のほほ掠める風に嫉妬する

Siroさん、こんにちは

御句拝読しました
句意がしっかりしているので情緒あふれる一句になっていますね
風雅な写生句もいいですがこういう句も個人的に好みです

さて本句、なにより季語がない無季になってますね
無季俳句もないことはないですがやはりせめて季語は使いたいところ
 君掠む凩にすら嫉妬せり
あと、嫉妬するという自身の感情は情景として景の中に入れ込みたいですね
 北風(ならひ)すら君の隣を掠めけり
ただ、句意的に風であれば四季を通して季語が動きそうなので、そこは一考がひつようかと

今後ともよろしくお願いします

点数: 2

「大掃除終えて二人でカップ麺」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 大掃除終えて二人でカップ麺

再訪です

雪鳥句へのコメントありがとうございました
私は写生句は下手なのでよいと言っていただき嬉しいです!
こちらこそ色々と勉強させてもらってます
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「箸持てぬ手にフォーク添え晦日蕎麦」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 箸持てぬ手にフォーク添え晦日蕎麦

再訪です

雪鳥句へのコメントありがとうございました
提案句良いですね
大いなるの句が雄大さが醸し出されていて特に良いと思いました
まだまだ推敲力語彙力が足りないですね
今後とも色々と勉強させてください!
よろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

糸伝い蜘蛛下りてくる鼻の先

作者名 西風子 回答数 : 3

投稿日時:

魚網持ちて泉に集う児ら

作者名 ささゆみ 回答数 : 0

投稿日時:

喘息の息苦しさと淡い梅

作者名 山田太一 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ