俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の190ページ目

「気に入りの店にプリント賀詞ありて」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 気に入りの店にプリント賀詞ありて

めいさん、こんにちは

御句拝読しました
まぁ、もうそろそろそこらの店も年末店休取り始めるころですね
時間がある年末年始こそやってほしいものではありますが

さて本句、以下の点が気になりました
①「気に入りの」はちょっと苦しいので「気に入りし」かなぁ
②「プリント賀詞」もちょっと苦しいので「賀詞(よごと)のビラ」かなぁ
 気に入りし店に賀詞のビラありて
 賀詞のビラお気にの店に貼られけり

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

「阿羅漢や煩悩絶ちて小晦日」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 阿羅漢や煩悩絶ちて小晦日

あらちゃんさん、こんにちは

御句拝読しました
おかえさきこさんと被りますがやはり中七が気になりました
上五中七を合わせる形にして吸収できないかとひとつ
 阿羅漢の絶つ煩悩や小晦日
あと、煩悩とくれば除夜の鐘を合わせたいなと思ったので、季語の斡旋になってしまいますがもうひとつ
 阿羅漢や惑いける世の除夜の鐘

なんとなくですが阿羅漢とあらちゃんってなんか似てますね
もはや悟りの境地!?(冗談です
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「友が来て雀卓と化す炬燵かな」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 友が来て雀卓と化す炬燵かな

再訪です

冬休み句へのコメントありがとうございました
いやぁ、この季語動きますね
慈雨さんの言う通り普通に 年の暮 とかがが合いそうです
個人的お題が冬休みだったもので無理を通してしまいました
反省反省、、、(汗
そんなうっかりものですが今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「水仙や傷は忘れたとき傷む」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 水仙や傷は忘れたとき傷む

再訪です

冬休み句へのコメントありがとうございました
いやぁ、仰る通りです
実は冬休みを題に詠んでいたのでこうなっちゃいました
校舎を墓にしようかなぁ、とも思ったのですがあんまり墓っぽくないですしね(笑
句ができてからもそれにこだわらずに季語の斡旋をしっかりと詰めないとですね、、(汗
そんなうっかりものですが今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「気に入りの店にプリント賀詞ありて」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 気に入りの店にプリント賀詞ありて

再訪です

冬休み句へのコメントありがとうございました
いやぁ、実は私もめきには違和感感じてるんですよね(笑
頭で考えて切れを入れたくなって入れたんですが、やはり直感に従ってめくだったかもしれません
提案句はそのような悩みを吹き飛ばす形ですね

ただ、個人的には上五/下五が名詞/体言止めの句は倒置的に山本山っぽくてためらっちゃうんですよね
提案句にケチつけるようですみません、、、
世の中にはそのような形の句もいっぱいありますよね
あくまで個人的な話として、、
今後ともよろしくお願いします

点数: 0

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

年忘れモネとワインとイタリアン

作者名 やん 回答数 : 4

投稿日時:

送り盆宴おわりの風はらみ

作者名 鳥越暁 回答数 : 9

投稿日時:

冬の月涙を落として闇とする

作者名 立ち呑み 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ