俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の127ページ目

「長シャツを夏シャツの中見つけをり」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 長シャツを夏シャツの中見つけをり

こんにちは

御句拝読しました
本句、「をり」だと「~ている」といった状態の継続をあらわすので、瞬間を捉える「見つけ」には不向きかと感じました
「見つけ」なら「けり」、「をり」なら「探し」が無難でしょうか
よろしくお願いします

点数: 0

「リニア伸び駅新たなる更衣」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: リニア伸び駅新たなる更衣

こんにちは

御句拝読しました
上五中七で意味が切れているので「新たなる」は「新たなり」と軽く切りたいところかと感じました
よろしくお願いします

点数: 1

「蠅集る命の跡を辿るやう」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 蠅集る命の跡を辿るやう

蟻句へのコメントありがとうございました
確かに「小さき」は推敲の余地がありますね、、
うむむ、なにがよいでしょう
少し考えてみます
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「ミネラルの音秘かなるや紫陽花」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: ミネラルの音秘かなるや紫陽花

こんにちは

蟻句へのコメントありがとうございました
拙句、「けり」か「をり」か相当悩みました、、、
ここは「けり」でしたかぁ、、
上五にも隙があったので提案句勉強になります!
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「傘なしと思ひしうちに梅雨晴るる」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 傘なしと思ひしうちに梅雨晴るる

こんにちは
蟻句へのコメントありがとうございました
拙句、「けり」「をり」やはり気になりますよね
未だに答えが見つかってません(笑
となると上五中七に工夫が必要かもしれませんね
今後ともよろしくお願いします

ちなみに陽水だと「氷の世界」とかも好きだったりします(笑

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

自転車の籠にありの実風を行く

作者名 もんこ 回答数 : 4

投稿日時:

入学式雨と桜の花道へ

作者名 ごうざんぜ 回答数 : 2

投稿日時:

大寒や日和温みて大掃除

作者名 ひなたぼっこ 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ