俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の119ページ目

「雲間より土星を見たり梅雨の晴」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 雲間より土星を見たり梅雨の晴

再訪です

大夏野(大野原)句へのコメントありがとうございました
おっ、ドキリとしていただけましたか!
いつも負乗さんの句には意外な発想でドキリとさせられっぱなしなので、そういっていただけると嬉しい限りです
まぁ、季語を間違えると大ポカをして内心ドキリどころではありませんでしたが(笑
そんな私ですがまたよろしくお願いします

点数: 1

「いかづちのあと筆すすむ書簡かな」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: いかづちのあと筆すすむ書簡かな

再訪です

大夏野(大野原)句へのコメントありがとうございました
ちょっと詩を重視して溺れちゃいましたかね、、
提案句は参考になります!
またよろしくお願いしますね

点数: 1

「ゆつくりとレースカーテン風が押す」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: ゆつくりとレースカーテン風が押す

再訪です

大夏野(大野原)句へのコメントありがとうございました
あちゃー、やってしまいました、、、
大体ここに投句するまでに20句程作ってから取捨選択しているので完全に季語がゲシュタルト崩壊してしまいました
言い訳ですね、はい、推敲を頑張ります、、、
提案句も参考になります
うーん、少し写実味を戻した方が良いかもしれませんね、、
試行錯誤中です
今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「白を着たゴスペル隊や初夏の風」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 白を着たゴスペル隊や初夏の風

こんにちは

御句拝読しました
風のさわやかさに乗ったゴスペルが聞こえてきそうな句ですね
白の色味もあっていると思います
ただ、「を着た」が少し説明調でしょうか
 純白のゴスペル隊や初夏の風
よろしくお願いします

点数: 2

「働きて働き過ぎて汗の果て」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 働きて働き過ぎて汗の果て

こんにちは

御句拝読しました
コメント&提案句としてはつちや郷里さんのがズバリですね
折角なので私も一つ置いておきます
 働けど働けど手に汗ばかり
啄木っぽくなってしまいました、、、(汗
よろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

白シャツの群れて校門入り行く

作者名 竜虎 回答数 : 5

投稿日時:

龍天に昇り宰相おどろおどろ

作者名 独楽爺 回答数 : 2

投稿日時:

紅葉する五本の木あり天龍寺

作者名 友也 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ