俳句添削道場(投句と批評)

三日酔いの防人さんの添削最新の投稿順の82ページ目

消防車河川に待機揚花火の批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 消防車河川に待機揚花火

かぬまっこ様、今晩は。当たり前の事を詠むのは難しいですね。三段切れっぽく感じるのは、上五、中七で名詞が続くからです。中七『待機』を別の言葉にすれば、この並びは変えれるのでしょう。
消防車座して河川の揚花火
とご提案致します。

点数: 0

花菖蒲切っ先清く供へらるの批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 花菖蒲切っ先清く供へらる

綱子様、今晩は。一物仕立てのお手本の様な句ですね。中七の清々しさが効いております。良句をありがとうございました。

点数: 2

宵の道アイスクリームと笑い声の批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 宵の道アイスクリームと笑い声

葱坊主様、今晩は。7音の季語、難しいですね。アイスとアイスクリームは全くの別物です。この季語に挑むとはさすがですね。私にはカップルがコンビニで購入したアイスクリームを仲良く食べている情景が浮かびました。
カップル感を出すために
宵闇のアイスクリーム並ぶ笑み
宵闇の歩調アイスクリーム溶け
とご提案致します。

点数: 1

青柳そよぐに任せ風と和すの批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 青柳そよぐに任せ風と和す

東次郎様、今晩は。皆様のご指摘の通り、夏を表したいのであれば夏の季語が良いと思いました。
柳が風と和すとした点は素晴らしいと感じました。
添削ではありませんが、私でしたら
青柳前世は風と謳いけり
と擬人化して詠みます。

点数: 2

昂りを線香花火の鎮めおりの批評

回答者 三日酔いの防人

添削した俳句: 昂りを線香花火の鎮めおり

鳥越暁様、今晩は。
あるあるな光景を詠むのは勇気が入ります。
昂りと鎮める対比は良いと感じました。その中で上五が少し抽象的であると感じました。
添削ではありませんが、私は単身赴任中ですので
吾子をまず線香花火の鎮めおり
とご提案致します。

点数: 1

三日酔いの防人さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

玉子酒頑固親父の曳く屋台

回答数 : 5

投稿日時:

たなごころ熟れしトマトの脈拍や

回答数 : 8

投稿日時:

新作のルージュは果てて秋渇き

回答数 : 4

投稿日時:

ケロイドの腕に立秋宿しけり

回答数 : 5

投稿日時:

炎天す給仕の髪の黒きこと

回答数 : 3

投稿日時:

三日酔いの防人さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

極北の星従へて寒波来る

作者名 ちゃあき 回答数 : 4

投稿日時:

登山駅昭和のかをる缶コーヒー

作者名 卓鐘 回答数 : 11

投稿日時:

北側の狭き軒下糸瓜苗

作者名 佐渡 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ