俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵

作者 感じ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こちらでお願いします。
「や」に問題ないですか。
切れ字と疑問の意味ですが。

最新の添削

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 るる

こんばんは。るるです。【馬のたてがみ】へのコメント、ご提案をありがとうございます。馬がすくと立つ姿、美しいですよね。

御句
【いづこや】がいいなと思いました。麺を食べている人への親近感がわきます。麺を探すほど、たくさんチャーシューが乗っているなんて!最高じゃないですか!!うちの近所のタンメンはもやしがどっさりで、なかなか麺にたどりつきません。

なかなか麺にたどりつかない、夏の夜。ドラマチックですね。
素敵な句をありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

感じさん、こんにちは。
御句拝読しました。前句「担々麺」から続けて、よほどチャーシューの多い麺をめしあがったのですね。
普通は、チャーシュー麺なのに少ししか乗っていない、とかになりそうですけどね。
私事ですが、私がたまにランチに行く店のまぐろ丼は、こりゃ乗せすぎでしょうと思うほどまぐろが乗っていて、ご飯にたどりつきませんよ(笑)。それと同じですかね。

さて御句、私はこの「や」はありだと思います。ただ、疑問という意味では、「いづこ」ですでに疑問ですよね。ですから、「ああ、麺はどこなんだろう…」という詠嘆とも取れますよ。
提案句は、

・叉焼麺麺を探して夏の宵

とか考えましたが、チャーシュー麺の注文が来たのに、麺を切らしてしまって、近所の製麺所を探して回るラーメン屋さんの句のようになってしまいましたのでやめます(と言いながら置かせていただきます)。
よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

いずこやの問いかけより情景を置くことかなとも思ったりします。

"チャーシューに麺は深々夏の宵

今後ともよろしく。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

感じ様 こんにちは
お世話になります。
御句の中七のやは
係助詞の「や」疑問でしょうか?
川本皓嗣氏の本によれば係助詞の「や」も切字の役割があると書かれていました。
因みに間投助詞の「や」詠嘆の切字ですね。
切字についてはなかなか難しい問題のようです。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

感じ様 おはようございます。
お世話になります。
再訪です。
提案句を語順を変えて
○○○○やチューシュー麺の麺いづこ
五月雨、糸蜻蛉、紫陽花・・・・
夏の宵の季語は少し平凡かなと思いました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

しもばしらトミカシューズのしゃくしゃくと

作者名 近江 回答数 : 3

投稿日時:

鈴虫や鳴いて知らせる告白の日

作者名 おにゃんこぽん 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

三角絞めに気絶青唐辛子

作者名 卓鐘 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵』 作者: 感じ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ