俳句添削道場(投句と批評)

葉月庵郁斗さんの添削最新の投稿順の28ページ目

「朧夜や路地の社の灯はたしか」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 朧夜や路地の社の灯はたしか

再訪です。
コメントありがとうございました
なおじい様から
俳句を通じて皆様方の近況や
思いを伝えるこの道場の素晴らしさを
教えて頂いきました。
作句を楽しみながら成長していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「君の髪に桜だけど教えない」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 君の髪に桜だけど教えない

いつもありがとうございます
なおじい様の作風を勉強させて頂いて
身近な自然や切り取り対象をしっかり形にはめ込んで
いらっしゃるイメージがありました。
素人ながらの分析ですいません
御句、破調で攻めて教えないがイサク様のおっしゃるとおり衝撃でした。
またご指導よろしくお願いします。

点数: 1

「童女の挨拶の声春の風」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: 童女の挨拶の声春の風

いつもコメントありがとうございます
素人ながら季語について
春の風は
暖かくも強く吹く風イメージがあるので
挨拶シリーズ(笑)人の温もりを表すなら
春の色とか風光るなどかな~
私の季語選出凡人かも?
逆にご指導よろしくお願いしますです。(笑)

点数: 1

「カーソルを右に左に春の果」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: カーソルを右に左に春の果

おはようございます
コメントありがとうございました
まだまだ勉強中ですが
皆様方にコメントさせて頂き
爪あと残したいと思います。(笑)
皆様の句を読むのがもっとも
勉強になります。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「ちようようすちやうてうをかなづるてふを」の批評

回答者 葉月庵郁斗

添削した俳句: ちようようすちやうてうをかなづるてふを

おはようございます
歳時記によって色々だと思いますので
勉強になりました。
おじさん様のところの添削まで
して頂きすいません(笑)
句材を季語に近づけてしまいます。
またよろしくお願いします。

点数: 0

葉月庵郁斗さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜柑捥ぐ迷い野猿に捕獲網

回答数 : 3

投稿日時:

無月なり穴のあきたるコッペパン

回答数 : 3

投稿日時:

新酒の香鼻毛四五本伸びにけり

回答数 : 11

投稿日時:

遠ざかるテールランプや虫の声

回答数 : 9

投稿日時:

茶柱が立ったからとて日向ぼこ

回答数 : 4

投稿日時:

葉月庵郁斗さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

藤の花風のまにまに靡きけり

作者名 打浪泳人 回答数 : 3

投稿日時:

其々に進みゆくなり石鹸玉

作者名 慈雨 回答数 : 12

投稿日時:

乗車位置変えて見知らぬ夏の朝

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ