「姫君はどちらにおはすチユーリツプ」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 姫君はどちらにおはすチユーリツプ
なおじい様 こんにちは!いつもご指導ありがとうございます。
「小さな虹」これは良いですね。
七色では意味不明でした。
勉強になります。
ありがとうございました。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: 姫君はどちらにおはすチユーリツプ
なおじい様 こんにちは!いつもご指導ありがとうございます。
「小さな虹」これは良いですね。
七色では意味不明でした。
勉強になります。
ありがとうございました。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: よちよちに添ふてふてふの道しるべ
いく様 こんにちは! いつもありがとうございます。
四輪は「よりん」と考えたのですが、不自然かも?
四の読み方は よ・ よつ・ よっつ・ よんとネットにあったですよ。なにせ国語苦手で自信ありません。
花二輪でもよかったのですが、四輪さいていたので(笑)
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: 蝶や蝶やすこうし酔うたかのやうな
イサク様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
「鳥つるむ」季語知りませんでした。
勉強になります。
これからもご指導よろしくお願いします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 花丸に得意満面揚雲雀
鳥越暁様 おはようございます。いつもご指導ありがとうございます。
「残る花」この季語知りませんでした。不勉強でしたね。
季語をもっと勉強しなくてはなりません。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 佐渡
添削した俳句: よちよちに添ふてふてふの道しるべ
いく様 おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
私は国語苦手でネット調べてやっとわかったですよ。
古文もよくわからず連体形と連用形の違いも良くわからなくて本と見たりネットで検索したりと苦労してます(笑)
お互い頑張りましょう。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。