俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の622ページ目

「陽炎やゆがむ線路のいすみ線」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 陽炎やゆがむ線路のいすみ線

ゆきえさまおはようございます。
御句、脱線事故があったことを詠まれていらっしゃるのでしょうか?
それとも経年劣化?
いずれにしましても「陽炎」と上手く響いていると思います。
このままいただきます!

点数: 2

「蟻みつけ吾子の指先力あり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 蟻みつけ吾子の指先力あり

万年雑草さまおはようございます。
御句、伝わるのですが誤読されてしまう恐れがありそうです。
「あっ、蟻だ!つぶしてしまおう」なんてのも嫌ですよね(笑)。
下五を少し変えるだけで不安は解消されるかと思います。

蟻見つけ吾子の指先意思強し

これくらいなら発見した喜びを描写できると思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「母の香や乳白色の藤の花」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 母の香や乳白色の藤の花

るるさまおはようございます。
私もゆきえさま同様、材料が多いのかと思いました。
比喩を使わずに素直に詠んでみました。

白藤やクラスに母の匂ひ充つ

この先まだ違う提案句が浮かぶかもしれませんが、ひとまず置かせてください。

点数: 2

「車庫造るため引き抜きし桜かな」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 車庫造るため引き抜きし桜かな

なおさまこんにちは。
色々と考えて下さいましてありがとうございます!
三句とも佳いのですが、オノマトペを使うのは目からウロコでした。
この句が一番気に入っています。
お気を遣わせてしまってすみません。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 1

「陽炎の先に未来が見え隠れ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 陽炎の先に未来が見え隠れ

田上大輔さまこんにちは。
陽炎と未来、よく思いつきましたね!
両方とも残して詠んでみました。

陽炎に未来の姿見えにけり

下五句末に切れ字を用いました。
よろしくお願いいたします!

点数: 2

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 7

投稿日時:

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 10

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

一寸の光陰惜しむ立夏かな

回答数 : 8

投稿日時:

つい会釈したるブルカの涼しき眼

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

きのうよりけふ良き日や冬の梅

作者名 竜虎 回答数 : 3

投稿日時:

水しぶき川鵜飛び込む鳥雲に

作者名 水谷 回答数 : 1

投稿日時:

炎天や地表に呻く小さきもの

作者名 めでかや 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ