「トマト捥ぐ枝葉に強き緑の香」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: トマト捥ぐ枝葉に強き緑の香
竜子様こんにちは。
拙句「さざ波の」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
御句良いですね。
青くさい香りがしそうです。
このままいただきます。
最後に体調をお気遣いくださりありがとうございます。
今は大分回復してきました。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: トマト捥ぐ枝葉に強き緑の香
竜子様こんにちは。
拙句「さざ波の」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
御句良いですね。
青くさい香りがしそうです。
このままいただきます。
最後に体調をお気遣いくださりありがとうございます。
今は大分回復してきました。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 月影や私の部屋に立ち寄りぬ
宙也様こんにちは。
拙句「流星群」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
御句ですが、なおじい様が私のコメントをすべて代弁してくれておりますので、割愛させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 秋の句をひねる背中に蝉時雨
なおじい様こんにちは。
拙句「秋雨や」にコメント下さりありがとうございます。
頭部が据えられておりますので、昼間でも怖いです(笑)。
ご提案の中七も良いですね。
参考にさせていただきます。
いつもご意見ご提案ありがとうございます。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 八月や伯父の戦死を子ら知らず
なおじい様おはようございます。
拙句「流星群」にコメント下さりありがとうございます。
またご評価いただき感謝いたします。
なおじい様のご批評、最後の両句良いですね。
参考にさせていただきます。
御句ですがご懸念されておりますように、叔父と子らの関係性が分かりにくいかもしれませんね。
一人称ですので作者の子供たちだとは思いますが、ぱっと見ではどの親族か分かりにくいかもしれません。
戦死は詠まれても良いと思います。
それでもこのまま詠まれるとすると、下五は「知らぬ子ら」でしょうか。
感想だけですみません。
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。